
現在ニート19歳男です。
高校卒業後、某大手警備会社(施設警備)を
一年間働き夜勤で肉体的にも精神的にも疲れ
退職しました。そこから今まで約三ヶ月ほど
実家でニートをしていました。
このままでは、まずいと思い動き出したいのですが
どう動けばいいのかわかりません。
興味がある職はあるのですが専門学校に行けばいいのか
専門学校に行ったとして卒業後その職につけるのか
不安でなかなか行動できません。
①イラストレーター
②インテリアデザイナー
③建築士
④ホテル
この先どうしたらいいか自分で決めなくては
ならないのはわかっているのですが少しでも
不安をなくす為、皆さまのご意見お聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実家住まいなら家族で相談できませんか。
自身、正社員から離職し無職になり、祖母の意見で気持ちが専門学校に傾きました。
自身も含めて、近い親戚で3人が、無職経験あります。無職当時は、皆実家生活でした。すり合わせしたわけではありませんが、皆スネかじりしながら専門学校に行きました。
自身の場合、一年間の経理の専門学校でした。求人もきてました。半年経ったら前期の成績がでるので、就職活動だよって、専門学校の先生から助言を受けました。気持ちが割り切って、検定試験の勉強に取り組めました。また高校生みたいな若い気分でしたね。
No.4
- 回答日時:
専門学校に行く前に、
イラストレーターになるにはどうすればいいか
建築士になるにはどうすればいいか、
ホテルマンになるにはどうすればいいか、
そっちを調べるなり、質問するなり、
したほうがよいでしょう。
つまり・・・
専門学校が役に立つのか、それともほとんど役に立たないのか、
よく調査せよ、
ということです。
No.3
- 回答日時:
#2です。
質問者さんと自身のケースは違うかもしれません。
自身は、職業には就こうと思っても何かをしたいって意識は少なく経理ならどこでも潰しが効くと思った。やりたいことがあったわけでなく進んだ。当時は法律か経理を考えたが、経理に方がハードルが低いかなという安易な気持ちだった。経理を勉強する上で税理士等への道もあることを知った(税理士にはなりませんでしたが)
また、自身は三年間働いたので専門学校の授業料全額払えた。食住は面倒かけた。
質問者さんは幾つか候補を挙げているので、職業観の目的意識は高いと思います。ただ、本当に専門学校進む意識をお持ちになったのなら、考えが変わり専門学校行きたい意志を父親に伝えれば良いと思います。ただ、授業料全額を親にお願いはできないと思います。自己負担もある程度考えないといけないかなと思います。今、方向性を決めないとあとから後悔するかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒認定取得済みの高校中退ニート19歳(今年20歳)ですが就職したいです。これからどうすれば良いでし 2 2022/06/28 02:30
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 退職・失業・リストラ 何の仕事もできる気がしません。 8 2022/09/08 16:45
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 専門学校 専門学校についてどなたか… 3 2022/07/04 11:47
- 専門学校 イラストレーター志望で、専門学校に行こうか悩んでいます。 4 2022/05/15 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
26歳で専門学校に入り直すのっ...
-
大学4年を卒業して専門学校に通...
-
23歳で専門学校に入って就職を...
-
専門は忙しい?
-
最悪です
-
専門学校生です。学校行きたく...
-
専門学校を退学です
-
専門学校を辞めたい19歳男子で...
-
ゲームプログラマになるためには
-
就職への道筋
-
ほんとは専門学校に行きたいの...
-
イラスト専門学校に通っている...
-
もうすぐ26歳、仕事を辞めて専...
-
専門にいきたい!!
-
高校卒業後上京するのですが、...
-
アニメやゲームの仕事に携わり...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
大卒後の専門学校進学のメリッ...
-
専門学校
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二浪専門学校は学校内で浮きま...
-
専門学校を退学したいです。 今...
-
26歳で専門学校に入り直すのっ...
-
もうすぐ26歳、仕事を辞めて専...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
自称進学校に通っています。私...
-
23歳で専門学校に入って就職を...
-
25歳 専門学校か就職かで迷っ...
-
専門学校に行くことは逃げなの...
-
専門学校がしんどいです。
-
専門学校の実態について
-
専門は忙しい?
-
専門学校を退学です
-
イラスト専門学校に通っている...
-
ほんとは専門学校に行きたいの...
-
親がオープンキャンパスに行く...
-
桑沢デザイン研究所に通うため
-
文化学園と文化服装学院
-
イラストレーター志望で、専門...
おすすめ情報
仕事を辞めたとき父には専門学校には行かない
と言ってしまい後悔しています。今更行きたいと言ってもいいんでしょうか。
自分の行動や言動で相手の感情にどう影響を
与えるのかとても怖いです。