
有罪を受けた罪名(取り締まる法律)が廃止になったとします。例としてすぐに思いつくのは治安維持法(昭和20年廃止)など。
廃止後は有罪になって当時刑を受けてはひとは直ぐに出所できたんですか?または 無罪になったとか。ちゃんと前科が消えるとか。
自分の無知な憶測だと、廃止になるってことは 「取り締まった法律」自体が「間違い」と国が認めたんだから、有罪で自由を奪われた人は、罪の抹消とそれなりの賠償がなければいけないかなぁと感じますが、
賠償はどうだか、とりあえず刑務所にいた人は直ぐに出すべきですが、当時はどうだったんでしょうか?
どなたかわかりますか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
刑罰法規が廃止された理由に
よります。
限時法といいまして、予め
期間限定で効力を有する法令
てのがあります。
これは、期間内に侵した犯罪については
通常通り処罰されます。
廃止後も同じです。
そうでないと、期間間近になると、
刑の意味が無くなるからです。
内容が間違っていた、というような
場合は、個々具体的に行政が対応します。
尊属殺人罪、という犯罪が違憲とされ
たので、その刑は廃止されました。
政府は、尊属殺でも一般の殺人罪である
刑法199条を適用するよう通達を出し、
親族間の殺人事件である尊属殺人罪適用対象の事案に
ついても殺人罪が運用されるようになった。
最高裁判決確定後、既に尊属殺人罪で刑務所で
受刑中の者に対しては、個別恩赦により刑が減軽された。
賠償は無かったようです。
No.1
- 回答日時:
原則としては、法律は遡及適用しませんから、廃止されても判決は有効です。
ただ、治安維持法は敗戦に伴って廃止された特殊な例です。
政治犯がほとんどですから、敗戦に伴う政府の崩壊によって無意味になり、GHQの指令により廃止、後に釈放されています。獄中で殺された人はどうにもなりませんけどね。賠償などは無かったようです。
ちょっと違いますが、食管法は戦後もかなりの間残っていましたが、守っている人は全くいませんでした。政府自体が、米穀通帳を発行しなかったので守りようもなかった状態が長らく続き、昭和も終盤になってやっと廃止されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 みなさんは死刑制度について、どのような立場を取っていますか?以下の9つの選択肢の中からお選びください 7 2023/05/02 12:52
- 社会学 小論文の添削をお願いしたいです。 3 2022/11/17 00:16
- 倫理・人権 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 3 2022/11/15 09:38
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
- 倫理・人権 斎藤健法相は6日の衆院予算委員会で国際的に批判の声も根強い日本の死刑制度に関し廃止は 4 2023/02/06 15:33
- 教育・文化 日本が姦通罪を廃止した理由って、実は政治家自身が不倫をやっているからなのでしょうか? 姦通罪は不倫し 1 2022/04/03 14:41
- その他(法律) 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。 4 2022/08/15 17:16
- 法学 なぜ日本の有罪率だけほぼ100%の有罪率になっているのか、本当の理由がわかる方は教えて 1 2022/11/22 20:29
- 倫理・人権 よく「日本は犯罪者・前科者に甘い国」と言われますが、これって嘘ですよね?皆さんはどう思いますか? 6 2023/05/02 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業から名指しで批判された場...
-
人身事故(加害者) 弁護士は...
-
現金を拾った場合、いくら以下...
-
裁判で刑が確定すると 捜査し...
-
先日、人気の無い深夜の公園で...
-
軽犯罪法立ちション〉書類送検...
-
酒気帯び運転で不起訴になった...
-
外国人の友人が誤って女湯に......
-
朝鮮進駐軍って実在したのですか?
-
※至急!立ち小便で公然わいせつ...
-
押収品をすぐにでも返却しても...
-
かなり反省してます。不法投棄
-
DVDのリッピングは違法だけれど...
-
枕営業って犯罪じゃないんですか?
-
民事訴訟中に原告が刑事事件で...
-
友人がお金を盗みました。窃盗...
-
証言拒否
-
交通違反の署名を拒否して検察...
-
どんな犯罪でも起訴しても大丈...
-
○○区検察庁と○○地方検察庁○○支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、人気の無い深夜の公園で...
-
現金を拾った場合、いくら以下...
-
公然わいせつ罪で取調べをうけ...
-
ジュニアアイドルのDVDは児...
-
かなり反省してます。不法投棄
-
他人の家の水道水バケツ半分入...
-
エッチな声(喘ぎ声)を公開する...
-
友人がお金を盗みました。窃盗...
-
エステ店を出たところで警察に...
-
起訴されてしまうのでしょうか?
-
保釈されたのに、実刑(執行猶...
-
合法ギリギリの露出プレイ
-
上司に突然抱きつかれキスをさ...
-
小説「羅生門」の下人の行動に...
-
隣人が郵便受けにゴミを入れる
-
隣人による不法侵入の対処法
-
店員が忘れ物の財布を盗んで
-
裁判所が求刑より軽い刑を言い...
-
逮捕ではないようなのですが…
-
青切符後の検察からの連絡まで...
おすすめ情報