プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回の参院選、東京は定数6です。定数6て、出鱈目ではないですか?

世界でも定数6の選挙区て、無いですよね?

定数6だと、各政党が推薦する候補が一人づつ当選する事に成り、選挙が無意味に成ります。これでは税金の無駄遣いです。

定数6ではなく、全国の選挙区を、全て定数1の小選挙区にするべきですよね?

私は定数1の小選挙区が好きです。なぜなら、政権選択の選挙になり、選挙が面白いからです。小選挙区で選挙をするかどうかは、国民に決めさせるべきですよね?

そうでないと、小選挙区で選挙をしている選挙区と不公平に成ります。日本全国、全て同じ小選挙区制度で選挙をしないと、不公平ですよね?

世界の国も、ほとんどが、小選挙区制度です。小選挙区制度の方が投票率も上がりますよね?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    それなら、参院選は全ての参議院議員を全国区比例で選べば良いでしょう。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/05 21:33
  • HAPPY

    衆議院は全て小選挙区制、参議院は全て全国区比例で選べば良いでしょう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/05 21:35
  • プンプン

    分かりやすい例は1人区と二人区でしょう。二人区だと、与党と野党が仲良く一人づつ当選する事に成り、何をやっているのか分からなくなります。

    野球の決勝戦で、負けようが勝とうが、2チームの優勝としますと言っているようなもので、こんなバカバカしい事は止めるべきです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/06 07:38

A 回答 (5件)

>それなら、参院選は全ての参議院議員を全国区比例で選べば良いでしょう。



そうです。
参議院の比例は全国区です

しかし全てを全国区にしてしまうと
小さな政党からもボコボコ当選者が生まれ(昔のスポーツ党のような)
自民党が過半数を割ってしまい
衆議院で決まったことが参議院で否決されてしまいます
政府自民党としては全国区という選挙システムを嫌がります

小選挙区制度は大政党にとって有利で
大選挙区制度は小党も当選者が生まれます

政府自民党は衆議院も野党が復活当選する比例を減らし続けています
    • good
    • 0

>定数6だと、各政党が推薦する候補が一人づつ当選する事に成り



これは嘘です。直近の選挙では、自民党と民進党の候補が2名ずつ当選しています。

都道府県の区切りにこだわらず、より全国で平等な制度にすべきという点には同意しますが。1人区だと得票率が5割近くあっても落選の例があるのに対して、東京都の6人区では8〜9%がボーダーラインのようです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい例は1人区と二人区でしょう。二人区だと、与党と野党が仲良く一人づつ当選する事に成り、何をやっているのか分からなくなります。

野球の決勝戦で、負けようが勝とうが、2チームの優勝としますと言っているようなもので、こんなバカバカしい事は止めるべきです。

お礼日時:2022/07/06 07:37

衆議院も参議院も同じになってしまい


参議院の意味がなくなります

参議院は大選挙区制で小さな政党からも選出される比例制度があります
(衆議院の比例復活とは意味が違います)

参議院が良識に府と言われる所以だと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら、参院選は全ての参議院議員を全国区比例で選べば良いでしょう。

お礼日時:2022/07/05 21:32

そこで行政区分に拘るのが選挙を面白いかどうかで判断する頭の悪い輩の限界ですね。


人口5万あたりの区分けをしてそれを選挙区にするとかの方がまだ公平です。
それでも問題はなくなりませんけどね。
    • good
    • 0

定数1の小選挙区は、小さな政党が生き残りにくくなるというデメリットがあります。



すべてが定数1の小選挙区になったら、社民党もれいわも即死です。

自民が大幅に議席を伸ばし、維新立憲も大幅な議席減でしょう。

それでいいじゃんというご意見もあるでしょうけれど、私は現在のやり方はそれなりにいい感じの折衷案になっていると思っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衆議院は全て小選挙区制、参議院は全て全国区比例で選べば良いでしょう。

お礼日時:2022/07/05 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!