
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
限度額認定証を病院に提出すれば父上の収入に応じた
上限額以上の支払いはありません。
https://www.city.toshima.lg.jp/114/tetsuzuki/nen …
限度額認定証が間に合わない場合は後日、高額療養費申請をすれば、
限度額を超えている分は給付が受けられます。
それそれの手続きについては役所の後期高齢者医療保険の担当にお尋ねください。

No.3
- 回答日時:
まだ行けてない?だれが?
5月27日なんでしょう。
それとも6月の間違いですか?
カードかどうかは関係ないと思います
高額療養費制度は月ごとの計算なので
月末に入院しても、一ヶ月の限度額までは自己負担になります
それから保険適応分だけなので
もし個室の高い病院などに搬送された場合は、個室料がかやりかかることがあります。
7十万は聖路加などに脳梗塞で運ばれた方にそういう話があったかと思います
質問の趣旨と関係ないですが
妹さんが詳しいから、収入が多いからと
あまりに全面的に頼ると妹さんの負担もあまりにも大きいし
揉める元にもなりますよ
ありがとうございます。
私は最悪、パパ活とか色々と考えていますし。副業禁止の職場だけど副業として風俗で働いたりYouTubeやることも考えています。
私も軽度の知的障がいがあって負担できる立場ではないので、何もできないという考え一択しか残されていません。
妹が言い出したことなので、もめることはないです。
No.2
- 回答日時:
入院した時に月に10万をこえる治療には高額医療制度を届けてもらうと超えた分だけの支払いでいいと言われます。
75歳以上は2割負担です。また特殊な治療なら無料の時もあります。
医療にかかわるレシート(ドラックストァであなたや生計を一つにする人が買った星印の付いている薬品や患者が通院に使った交通費の領収書など)をすべて残しておくと確定申告で総額から10万円を引いた金額の一割が貴方の支払った税金の中から帰ってきます。
大変ですが 少しでも負担がへります
ありがとうございます。
妹は一人暮らしてなので生計は別になりますが、看護師であるため、細かいところまで詳しいことから妹か全てやってくれています。
国家資格である看護師とただの中小企業の人間では年収格差があり、私は後者の立場なので高い医療費なんて払えません。

No.1
- 回答日時:
高額療養費制度は申請してますか?
病院の医事課に相談てください
高額療養費制度は、所得で自己負担額がかわるので
なんともここではわからないです
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/
ありがとうございます。
実はまだ、妹の職業柄、時間が不規則だし、休みもまちまちな上に誰かが休むと交替しないといけない状況なので、行けていません。
妹の方が詳しいので任せますが、一旦カードで立て替えた後でも高額医療費の限度額認定証は使えるのでしょうか⁉️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬱での入院生活とはどのような...
-
日本語になってない会話
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
服薬指導について。
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
医師から貰った診断書乱雑で読...
-
病院は、本人が薬局で薬を受け...
-
「これ以上病院のサロン化を野...
-
統合失調症と暴力の関係性について
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
お薬手帳のシールの印字が薄く...
-
医師(歯科医師含む)が患者に...
-
親の病気 職場への報告
-
既婚者ですが、病院の先生に恋...
-
ALS患者も使用可能な、ナースコ...
-
頭を打って倒れた傷病者の方は...
-
看護師さんへ。患者さんに誘わ...
-
病院の紹介状がすり替えられました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特別入院基本料ってなんですか?
-
病院に入院していたら知人が看...
-
会社の社員さんが入院されまし...
-
X-2年とはどういう意味ですか?
-
結婚披露宴のビュッフェの調理...
-
困っています
-
最低1ヶ月入院するには幾ら掛か...
-
医療保護入院の費用負担につい...
-
いつ死んだら良いですか?
-
入院証明書の提出について
-
病院の入院基本料と固定費について
-
朝も質問しました。 子供が気管...
-
医療費(入院費)の踏み倒し対...
-
鬱での入院生活とはどのような...
-
精神病院(閉鎖病棟)の入院費は...
-
斜視の手術っていくらかかかり...
-
入院の医療費について教えてく...
-
大腸がん検診についてお伺いし...
-
日雇いの結婚式の披露宴の料理...
-
高額療養費制度って精神科閉鎖...
おすすめ情報
少しググってみたら、70万円越える金額を見てしまい。青ざめるんじゃないか⁉️って思うくらい、一気に恐怖のドン底に突き落とされた感覚です。