
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
比熱の実験て何を知るために、どのような操作をするのかが書かれていないので答えようがないのですが、?
単に温度の上げ下げに要する時間についてであれば、水を少なくすれば加熱と冷却の時間は短くなる。少なくしすぎるとビーカーや温度計の熱容量の方が水のしれよりも大きくなる。どこまでの精度が必要かによるがビーカーの質量の数十倍以上の水を使うことが望ましい。そもそも、なぜ温度の上げ下げを速くしたいのか。
No.2
- 回答日時:
「比熱の実験」だけで実験方法まで含めて全てがわかるはずがありません。
わからないままに判断なんぞできるはずもありません。そもそも、実験の精度などの観点から、そういうことをするのが適切であるとも限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- 化学 身の回りの現象と物質 2 2023/02/13 22:21
- 物理学 高温を維持するエネルギー 3 2022/12/16 12:53
- 物理学 物理の質問です。解答方法と解答を教えていただきたいです。 1 2022/10/04 16:41
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 物理学 理想気体の温度をT1からT2に上げるとき, 圧力一定と体積一定の二つの過程で行うとする. エントロピ 2 2023/03/21 21:32
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- CPU・メモリ・マザーボード 以下の質問事項のお解答を宜しくお願い申し上げます。 Workstation〔HP.Z840〕のマルチ 4 2023/03/27 17:37
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 食器・キッチン用品 温度計について 温度計を買う予定で、欲しい機能としては、温度が300度以上、制度1度以下が1度、測定 2 2022/05/06 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水温は気温より何℃低いか
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
バッファー溶液に関する質問
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機 液バックについて
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
バリアブル・レンジ・ホッピン...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
雰囲気温度と同じになる?
-
沸騰後の火加減について
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
ガラス転移温度と荷重たわみ温...
-
水350gはなん㍑?
-
地学について 【マグマが上昇し...
-
温度、湿度と水の蒸発しやすさ...
-
気化熱と蒸発潜熱
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
真空中で水はいったい・・・・
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
暖かくor温かく?
-
フランジのホット/コールドボ...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
水350gはなん㍑?
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
1リットルは何キログラム
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
冷水機? 冷水器?
-
なぜ暖かい空気は上にあがり、...
-
デンプン?
-
融点、沸点と分解温度の区別に...
おすすめ情報