アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は学生なのですが、先日先生に嘘をついてしまいました。事の発端は授業道具の貸し借りです。私は貸してもらっている側だったのですが、返そうと思い教室の前にいたところ、先生に「それ、誰かから借りたの?」と聞かれました。答えると友達に迷惑がかかるだろうと思い、咄嗟に言い逃れをしてしまいした。その後、また呼び出され「本当は借りたんじゃない?」と聞かれました。言い逃れは出来ないと思い、貸してもらっていたことを正直に告げて謝罪しました。その先生自身、私を信頼していたので残念だと言われました。自分で言うのも変ですが、私はその先生から結構な信頼を得ていたと思います。嘘をついてしまった罪悪感と、信頼を裏切るようなことをしてしまったという申し訳なさでいっぱいです。解決策や、心の持ちようのアドバイスがありましたら、ご回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • はい、学校で生徒同士の物の貸し借りは禁止されていました。それを私が破ってしまったことで、友達、先生にに迷惑を掛けてしまったことに深く反省しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/14 18:08
  • ご回答ありがとうございます。
    正直本当の理由を伝えた方が良いのか迷っています。先生によっては無駄な言い訳と言うように捉えられてしまうのではないか、このまま信用回復に務めた方がよいのではないかとどうしたらよいのかわからないです(><)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/14 20:04

A 回答 (4件)

バレてから罪悪感と申し訳なさをかんじたわけですか。

最初から貸し借り禁止なのなら、それは守らないといけませんでしたね。そういう根本的なところが先生からの信頼を失うことになったんですね。嘘をついたことと嘘がバレたことは副次的なことだと思います。そもそも貸し借り禁止なのに借りたから今回の問題が起こったことを理解して信頼を取り戻す努力をしないといけませんね。簡単なことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

守らなければならないことを守らなかったことを1番に反省しています。他の人もやっているから…、忘れた1つのものだけに先生に忘れたことは言うのは…という軽い気持ちで今回の行動に至ってしまいました。深く反省しています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/14 20:00

二度としないことです


一つの嘘は過去すべての正直を嘘に変えてしまいます
禁止事項を破り嘘をつく
それで人が許したらこの世に警察も法律も必要ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の過ちを慎重に受け止めてこれから生活していきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/14 19:55

人は、第一印象が全てです。

まいなおさんの言うように、元々先生との関係が友好なら、先生は、まいなおさんが「何か理由があって嘘をついた」と信じたいと思います。正直に理由を伝えれば、気持ちは伝わりますよ。正直は金です。嘘をつくのは無駄な労力です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

借りたことがいけないことだったんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています