
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Nikonというよりも、上記の選択肢の中でEF-MマウントのKiss M2とRFマウントのEOS のRシリーズで迷うならまずは、コンパクトにしたいかなど価格以外で明確な理由を決めた方が選択がしやすいですよ。
そもそもEF-Mマウントは小型軽量向けのマウントとしてCanonは位置づけしてましたが、R10などのAPS-Cセンサーを搭載するモデルをRFマウントでだしてきましたから正直、Mマウントとしてのメリットは薄れてきてます。
ですから、価格どうこうというよりも選択にあるのであればRFマウントである R7 R10にいくべきかと。
もちろん、コンパクト性能を重視、追加レンズを考えない。のであればMマウントでも良いとは思います。
ただ、R7は少し割高感も感じます。レフ機の7Dの後継の位置づけらしいですけど、外装がプラ製になったりが少し残念です。(軽くはなりますが、動画性能も上げてはいるものの外装プラだと放熱が少し問題になりそうだし)
初めて買われるようですから、無理をせずにR10 Nikonなら Z50なんかから始められては?と思います。
メインの被写体がわかりませんが、ミラーレスの場合EVF(ファインダー)はどうしても後年モデルの方が有利なので数年後の買い替えも視野にいれておいても良いと思います。
No.3
- 回答日時:
その中では EOS R7 が良いですよ。
せっかくR7が候補に上がるのに、それ以外を買うのは単純に損ですよ。時代に、と言うか 人生に、と言うか。ニコンには無いですね今んところ。画素数だけで言っても。
画素数関係無いって鵜呑みにしてる人たまに居るけど、冗談言っちゃいけない。(本格的 レンズ交換式一眼カメラの場合)
仮にニコンに良いカメラがあった場合、カメラの選び方(決め方)だけ書いておきます。
カメラはボディで決めるのではなく、レンズで決めるのです。なぜなら使いたいレンズが無ければ話にならないからです。
よってキヤノンとニコンが気になるのでしたら、先ずどちらもレンズのラインナップを熟知し、もちろんニコンにも FTZ II があるので既存のNIKKOR F レンズも使えるので、同じくキヤノンのEFレンズも含めて全て見渡してみてから、どちらが良いかを決めるのです。もちろんこの時、普通はソニーEレンズも含めて検討するべきです。
(例えば私は以前ニコンD850がとても良いと思ったがレンズが無かったので断念せざるを得なかった。)
キヤノンなら、現在既にRFレンズだけでも良いと思えるレンズが揃って来てるので、もう申し分無い。ハッキリ言って R7 一択って言って良い。
入門用なので、これよりも安いのでということなら、ソニーのα6400 & パワーズームレンズキットがベストだと思います。Eレンズのラインナップもなかなか良いのです。
α6400なら、その後上級機種(ソニーに限らず)を買ったとしても、”気軽に持ち出せる高性能” として、活躍すると思います。
{私はフルサイズの良いの(キヤノンEF)を持っているのに、その後、ソニーα6000シリーズを書いました。とても良いです。}
No.1
- 回答日時:
ニコンになると、値段が高くなると思うよ。
キヤノンが値段が安くて魅力なんですよ。
ちなみにカメラメーカーで一番売れてるカメラってキヤノンのカメラですからね。
上位1位~3位までキヤノンのカメラが占めてます。
やっぱり、値段が安いからだと思う。
ニコンは8月にZ30というVlogカメラを出すけど
このカメラは、写真機としてもいいらしいので、レンズいいやつ揃えたら
写真も動画もどっちもいいかもね。
値段も10万円台と安いし・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ キヤノンかソニーのデジタル一眼カメラ(エントリーモデル)で、以前発売された未使用の商品を買う方法は? 1 2023/03/06 23:48
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラを購入しようとしています。 CanonのEOS Kiss M2 か Canon EO 5 2022/07/04 22:46
- 写真 こんにちは。 キヤノンEOS Kiss M2 を購入検討中です。予算は10万程度、富士山など登山時に 6 2022/05/21 11:48
- 一眼レフカメラ キャノンEOS Kiss X9の液晶画面をもっと画質のきれいな液晶画面にバージョンアップしたい!そん 11 2023/06/23 05:33
- 一眼レフカメラ EOS Kiss M2にマウントアダプターをつけることについて(初心者) 3 2023/07/04 22:52
- 一眼レフカメラ newmowa lp-e17の互換バッテリーはどこに売っていますか、、カメラの機種はCanon EO 1 2022/05/11 07:34
- 写真 野球観戦で写真を撮りたいのですが、カメラ初心者で何もわからないので教えていただきたいです! Cano 3 2023/06/02 10:15
- 一眼レフカメラ 父の形見にカメラをもらいました。EOS80Dというカメラです。最近写真が楽しくなってきて長い趣味にな 4 2022/07/03 10:02
- 一眼レフカメラ Canonのeos kiss m2 はsdカード 何ギガまで使用可能ですか? 1 2022/12/26 11:04
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一眼レフの絞りと露出補正とISO...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
パソコンで補正できない類のフ...
-
ニコンD40で使えるレンズの組み...
-
デジカメ市場
-
ミラーレス一眼
-
ざっと教えて下さい。望遠レン...
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
-
●2台以上のデジカメを使い分け...
-
煙草のフィルターが茶色の銘柄...
-
ミラーレス一眼の購入でアドバ...
-
中判カメラ(銀塩)の購入で悩ん...
-
わたくしは、質問の仕方が悪く...
-
カメラのレンズキャップ。
-
COOLPIX P7800 か P340 どっち?
-
マクロレンズの焦点距離の差に...
-
ドライブレコーダーのPLフィル...
-
デジカメについて
-
ポートレートを撮りやすいレン...
-
デジカメのレンズ内のゴミでレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラに詳しい方に質問。運転...
-
一眼レフで「ニコン党」と「キ...
-
作品作りのカメラシステム
-
こんにちわ。ニコンD200(中古)...
-
ニコンやキヤノンばっかりなの...
-
35mmのカメラ購入ポイント
-
テラスハウス風の動画作成
-
高速度カメラ機能付きミラーレ...
-
ビデオブラインド機能ってナニ
-
フルサイズのカメラで
-
lumixシリーズのLeicaレンズ
-
デジタルカメラのレンズは何故...
-
FUJICA 35 FS と言うかなり古い...
-
カメラ好きでカメラを何台も所...
-
一眼レフをはじめたいのです!!
-
ライカのカメラって何が凄いの...
-
EOS Kiss X7ファームウェアにつ...
-
4K で 2018年以降発売のカメラ...
-
野鳥撮影。カメラ
-
シグマのカメラが欲しいけど、...
おすすめ情報