
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
金のなる木がふにゃふにゃになってしまう1つ目の原因は日照不足によるものです。
金のなる木は日当たりが良い場所を好みますが、それは問題ないでしょうか?2つ目の原因は水のやりすぎによる根腐れです。日頃から金のなる木に多く水やりしてしまうと結果的に根腐れを引き起こしてしまいます。多分ご存じでしょうが、多肉植物は乾燥した地域で育つように体内に水分や栄養を蓄えています。金のなる木はそこまで水分を必要としないため、夏の時期は土が乾燥してから1~2日後で十分です。(冬なら月に1回程度)
根腐れは根が腐ってしまう状態のことで、進行すると株元まで腐りついには本体が枯れてしまいます。金のなる木が垂れ下がっているようであれば根の部分を確認して色が黒くなっていれば根腐れの可能性が高いので、早い段階で植え替えして枯れるのを防ぎましょう。植え替えは腐った根はハサミなどで切り取り、植え替え後はしばらく直射日光が当たらない場所で管理すれば、元気になってきます。
早速のご回答をありがとうございました。
4月頃から屋外に出していますが、ポリカの波板の下なので日当たりは良いと思います。
やはり、水のやりすぎが原因ですね。
根腐れを起こしていないか確認してみます。
今は垂れ下がらないように、とりあえず支柱で支えています。
植え替えてからは、支柱などで支えておいたほうが良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の葉が委縮して丸みをおび葉が開きません 2 2023/06/13 20:54
- ガーデニング・家庭菜園 柘榴の剪定の見極め 2 2023/02/28 17:51
- ガーデニング・家庭菜園 アグラオネマの葉の不調 5 2022/05/12 13:46
- ガーデニング・家庭菜園 大きめなクワズイモです。 先日、暖かくなる日の午前中に日差しも強かったし、久しぶりにお水をたっぷりや 2 2023/03/01 18:55
- ガーデニング・家庭菜園 八重桜の挿し木の仕方。 春に八重桜の先30センチほどが強風で折れて落ちていました。花や蕾が多くついて 2 2022/05/04 01:59
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ケヤキの剪定について 3 2022/05/12 08:17
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 苗木が根付かない場合の対処法アドバイスお願いします 2 2022/12/02 21:27
- 虫除け・害虫駆除 サクラの葉っぱを切り取って落としてしまう害虫の名前 4 2023/04/30 07:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
スイカの苗を植える時に親づる...
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
ゴーヤの葉に虫食い?
-
青しそは赤しそに変化する?
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
柚子の実が落果します
-
実が大きくならない桃の木
-
同じプランターで並べて育てて...
-
ゴーヤを上でなく横に茂らせたい
-
庭の特定のレッドロビン1本だ...
-
ブラシの木が元気がない。 枯れ...
-
カーネーションを助けてください
-
竹の葉は堆肥になりますか
-
梅の実が落ちてしまいます
-
直射日光にも強いホスタ(ギボウ...
-
青じそ(大葉)の香り、味覚が悪い
-
紫陽花の葉の黄色化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そら豆の実がつかない
-
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
えびね(えびねらん)の古い葉...
-
1枚葉のチューリップに花を咲か...
-
イチゴの花の真ん中が黒い
-
倒れてしまったチューリップ元...
-
木の幹が割れて裂けて来ました。
-
同じプランターで並べて育てて...
-
花の咲かない桜の枝について
-
サクランボの木の花が咲かない...
-
黄色い花で丸い葉っぱの花の名...
-
咲きおわったチューリップの苗...
-
椿の葉の色が薄く困っています。
-
枇杷の果実をカラスに食べられ...
-
紫陽花の葉の黄色化
-
斜面に植えてもよい樹木ってど...
-
青しそは赤しそに変化する?
-
枯れかけている木を再生する方...
-
スイカの栽培、市販の苗を植...
-
直射日光にも強いホスタ(ギボウ...
おすすめ情報