アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人男です。
休日は、競合他社の店舗に商品や価格などの調査をしに行かなければいけません。
ですが、その分の交通費も賃金も出ません。サービスで行かなければ行けないのです。

雇用契約書には、時間外手当てを払うとの記載があります。調査に行くのも仕事のはずです。

お金が出ないのであれば、それは仕事ではないため従う義務がないと思います。プライベートですので自由のはずです。

もし調査に行く途中で事故にあったらどうなのか?ということにもなると思います。

それを会社に言うと、「屁理屈言うな!」「この会社のルールだ!」「仕事なんだからやれ!」「やる気がない!」
と言われ話になりません。

この場合、法律的にどうなの?

やる気がないとかではなく、法律的にどうなのか知りたいのです。

A 回答 (3件)

休日は休みなので仕事に関する事はなしですね。


でも、休日出勤はある所もあるので割り増しを出して出てもらうのが基本ですね。
でも、あなたの勤務先は出そうにありませんから労働局に申告です。
労働局はあなたの実名を出すと実際に動いてくれます。その場合、会社はあなたにどんな仕打ちをするかはわかりませんけど、ある程度の覚悟は必要ですね。泣き寝入りするのも自由です。
ただ、あなたのお話を鵜呑みしたらその会社にいても将来的に辛いかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/18 14:20

その調査行為を、会社の命令でやってるかどうかがポイントだと思います。


「この会社のルール」が、「休日は調査へ行け、でも金は出さん。自腹で自主的に行け」ということであれば労基法違反です。
「自主的に行け」という矛盾した言葉ですが、これは「本人の判断で勝手にやっただけ」として交通費や人件費を出したくないのでしょう。法律の抜け穴みたいなものです。
この場合は、「業務命令ではなく、個人の判断で行きたい人は行けとのことですか?」と確認し、「そうだ」と言われたら行かない→行かないことで怒られたり、業務に支障が出たらパワハラ等に該当するかと思います。
「そうだが、それをしないと給料は上げない」等も脅迫ですのでパワハラかと。
また、同じ職種の人が全員同じ目にあっており、皆が「本当は行きたくないが、行かないと怒られるから」と言っているなら、やはり業務命令(人件費発生の必要)またはパワハラに該当するかと。
実際のところは誰も助けてくれない(助けてくれる制度、機関がない。実質ほぼ会社のやりたい放題にしている)ので、他の方の言う通り裁判になると思います。
ただし、パワハラではなく残業代未払いとして労基署に通告することはできます。それで労基署がまともに動いてくれるかは別として。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/18 14:20

> この場合、法律的にどうなの?



質問者さんが、会社の「お願い」に応じて、無償のボランティアでそういう事するなら、問題にならないです。


> それを会社に言うと、「屁理屈言うな!」「この会社のルールだ!」「仕事なんだからやれ!」「やる気がない!」
> と言われ話になりません。

こっちはパワハラになると思うけど、明確に「パワハラするな」って法律は無いです。
いわゆるパワハラ防止法も会社はパワハラしないように努力しようって実効性が乏しいものだし。
パワハラを理由に、業務停止命令受けたとか送検されたって事例も聞かないです。


> やる気がないとかではなく、法律的にどうなのか知りたいのです。

法律関係無いので、労使で話し合いして問題解決すべきような案件になります。
段取りだと、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った担当者の部署、役職、氏名などガッツリ記録、録音。
・休日の勤務として、賃金をしっかり請求。
・職場の労働組合なんかを通して話し合い。
・組合が無い、機能していない状況なら、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

会社としっかり争うには、そこそこやる気が必要です。
最終的に泣き寝入りするなら、最初から余計な事しない方が吉。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/18 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!