プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、SPCC M.2 PCIe SSD 500GB を使ってます。

金銭的に余裕があれば、増設も考えてますが
1:質問 SSD 1TBと2TB どっちが無難か?
2:価格がピンキリで素人にはよくわかりません。1万円を切るものもあれば1万台後半もあります。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



C:ドライブは書き込みが多いので、空き容量は最低でも 20~30% 欲しいところです。理想的には 50% の消費量で抑えておくのが良いのですが、そうすると利用効率がかなり悪いです(笑)。

その根拠は下記です。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

ゲーム用のインストールドライブやデータドライブは、書き込みが続きませんので問題がない訳です。ゲームなどは、ロード時間が短くなりますから SSD の方が良いですね。

動画や音楽は、それ程転送レートが速くないので、外付け HDD でも十分です。しかし、鑑賞している時の HDD のアクセス音が煩いと感じたなら、SSD に入れておくのもアリだと思います。まぁ、昔と違って最近の外付け HDD のアクセス音は、かなり小さいので気にはならないと思いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

早速、買いました♪
とりあえず外付けHDDを加えて合計で2.5TBになるのでCドライブは極力軽くしようと思います。

HDDのアクセス音は全く静穏です^^

お礼日時:2022/07/21 10:09

ANo.4 です。



書き込み速度が重要なのは、C:ドライブくらいですね。システムは、キャッシュの書き込みや一時ファイルを作成するので、常時書き込みが発生しています。それが、システムのレスポンスに影響します。

ゲームのインストールドライブやデータドライブは、一度書き込んだらそう変更しませんから、ロード時の読み出し性能重視で構わないのではないでしょうか。そう言う訳で、大容量で安い QLC タイプ SSD があれば、このようななドライブには最適だと思います。

ただ、今の状況では TLC タイプ SSD と価格面でそれ程差が無いものもあるので、選択は難しいですね。もう暫くすれば、QLC タイプ SSD 価格が下がるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます

Cドライブに今あるゲーム、音楽、映像などは増設したSSDへ移すと思います(いや、音楽、映像は外付けのHDDも利用しようかと思ってます)

Cドライブが窮屈ですからね(残り150GBを切ってます)

お礼日時:2022/07/20 19:18

A1. 1TB はコスパが良いですね。

2TB はまだ若干高めです。コスパは、性能体価格比なので、性能の割にはかっくが低いものや、飛び切り性能が高くて価格もそれなりに高いものも該当します。

また、C:ドライブ SSD に 500GB 程度で OS は普通のアプリケーションを入れ、もう一つの SSD に 1TB を設置しゲームをインストールする方法をお薦めします。追加した SSD はインストール時に書き込みを行いますが、それ以外は読み出しだけですので、安い QLC の SSD でも十分性能を発揮します。

http://amazon.co.jp/dp/B08B3HQL9F ← ¥26,990 addlink S72 2TB PCIe Gen3x4 (最大読取速度3,400MB/s) NVMe M.2 2280 内蔵SSD 国内正規保証品 QLC
スペック> 読み込み 3400MB/秒、書き込み 3000MB/秒

A2. 質問者さんの使っているのは下記ですね、

http://amazon.co.jp/dp/B07MV91LKW ← ¥7,990 シリコンパワー SSD 512GB 3D TLC NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ 5年保証 SP512GBP34A80M28
スペック> 読込:最大3400MB/s、書込:最大2300MB/s、TBW:800TB

http://amazon.co.jp/dp/B089W1JSHR ← ¥10,081 Crucial SSD P5シリーズ 500GB M.2 NVMe接続 CT500P5SSD8JP 5年保証 国内正規代理店品
スペック> シーケンシャル読込 : 3,400MB/s、シーケンシャル書込 : 3,000MB/s

これは、PCIe 3.0×4 NVMe M.2 SSD ですから、理論値の転送レートは 32Gbps です。P5 が高いのは、同じ PCIe 3.0×4 でも性能が高いからです。書き込み時の並列化が高いと性能も高くなります。

下記は、PCIe 4.0×4 NVMe M.2 SSD で、理論値の転送レートは 64Gbps です。シーケンシャルの読み出しが速くなっています。

http://amazon.co.jp/dp/B08MT54TN5 ← ¥14,973 Western Digital ウエスタンデジタル SN850 500GB M.2-2280 PCIe Gen4 × 4 NVMe (読取り最大 7,000MB/秒) 内蔵SSD WDS500G1X0E-EC 【国内正規代理店品】
スペック> シーケンシャル読み取り : 7,000MB/s、シーケンシャル書き込み : 4,100MB/s

1TB になると並列化しやすくなるため、更に書き込み速度がアップします。

http://amazon.co.jp/dp/B08MTFSYSL ← ¥21,391 Western Digital ウエスタンデジタル SN850 1TB M.2-2280 PCIe Gen4 × 4 NVMe (読取り最大 7,000MB/秒) 内蔵SSD WDS100T1X0E-EC 【国内正規代理店品】
スペック> シーケンシャル読み取り : 7,000MB/s、シーケンシャル書き込み : 5,300MB/s

同じ SSD でも 2TB になると書き込みがちょっと遅くなってしまいます。A1. の QLC の 2TB と比較すると、かなり高いですね。

http://amazon.co.jp/dp/B08MSYWR7S ← ¥42,460 Western Digital ウエスタンデジタル SN850 2TB M.2-2280 PCIe Gen4 × 4 NVMe (読取り最大 7,000MB/秒) 内蔵SSD WDS200T1X0E-EC 【国内正規代理店品】
スペック> シーケンシャル読み取り : 7,000MB/s、シーケンシャル書き込み : 5,100MB/s
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり書き込み速度は重要ですかね?

安いのだと7,000MBの半分くらいなんですよね。

お礼日時:2022/07/20 18:25

高いものと安いものは性能に限らず「古い機種」と「新しい機種」の違い、というのもあります。

新しいものは新たな技術が盛り込まれている付加価値が価格だと思ってもいいです。また、メーカーの市場の信頼度が価格にはねているということも忘れてはいけないです。
SSDの唯一の泣き所はクラッシュが突然でHDDと違いデータの「リカバリーが困難」であることだけです。データの保存場所としては不安定であり、あまり容量が大きすぎないことも重要です。なので、1TBが上限だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

SSDの欠点をありがとうございます。
確かにHDDと違ってデータが完全に消えちゃうんでしょうね。

やはり1TBが良さげですね。

お礼日時:2022/07/20 18:23

SSDの最大の特徴は、書き込み回数に上限があるということ


その上限に達すると情報の維持ができなくなる
その前提で考えれば

1)SLC,MLC,TLC、QLCなどの方式が同じなら、より容量の大きい方が総書き込み容量が大きいので長持ちする
無難なのは大きい方だろう

2)価格の差は、容量の差と記録方式(SLC,MLC,TLC、QLC)の差
記録方式はS>M>L>Qの順で書き込み速度が高速になる
一方で同じ価格帯ならS<M<T<Qの順で容量が大きい
現状ではTLCタイプが主流だろうけど、廉価版にはQLCもある
中には、全体の一部をSLCモードでバッファーのように使用して速度遅延を隠蔽するような仕組みある

※その他にも、デバイスとしての違いもある
 2.5インチデバイスとか、貴方が使っているM.2タイプとか

使い方によって選択すべし
先に書いたように書き込み回数には上限があるが、読み取り回数には制限がない
だから、書換が滅多に無いような用途なら書き込み回数が少なくて書き込みに長時間を要するQLCやPLCの大容量の方がコスパが良い

そうじゃ無くて、頻繁な書換の発生するワーク用領域として使用するなら
容量が少なくてもより高速書き込み可能で回数に余裕のあるTLCやMLC方式を選択する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

詳しく感謝です^^
書き込み回数はどうなんだろう。
10年は恐らく使わないと思うから5年ぐらいはもつのだろうか。

お礼日時:2022/07/20 18:23

高いやつだと読み書きの速度が1.5〜2倍近く違うのもあります


後は補償や耐久性の違いですかね

適当なデータを保存するなら安いのでも構いませんが大切なデータやOS等を書き込むのは高いものをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

書き込み速度よりもデータが消えないことが大事ですね^^
売れ筋のモノが良いのかな。

お礼日時:2022/07/20 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!