
先月近くの韓国料理店へ初めて行きました。
韓国の焼酎というのを飲んだことがなかったので注文しました。
ボトル、ロック、水割りの種類の中で水割りを頼みました。
とても薄い。
味がしない。
これがその焼酎の種類(名前は忘れた)の味であるなら仕方がないでしょうか。
こんなんだったら、ロックと水を頼めばよかったと思いました。
疑問に思ったこと。
酒を提供する店ではどうなっているのかと。
水割りvsロックの酒の量
水割りとして提供する場合の焼酎の量と、ロックとして提供する場合の焼酎の量は同じか否か。
同じであるべきだと思うが、店側からしたら水割りのとき少なめにしても分からないだろうとの思惑があるような気がします。
ウイスキーのロックには、シングルとダブルというのがあるが・・
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
一緒だよ
1杯の量(60〜90ml)は店によって違いますが ロックと水割り一緒にするのが基本です。
ただ水割りとお湯割りでグラスが違うから量も違う店もあります。
まあショットバーではきちんと決めてますが 居酒屋等では適当な店も多いのは事実です。
バーでは1oz(30ml)がワンショットで 焼酎は2ショットの店が多いです。
No.4
- 回答日時:
韓国の焼酎は、アルコール度数が20度程度です。
日本酒の15度よりも少し高い程度。
ドラマなどを見ていると、ストレートで飲んでます。
水割りだと薄いように感じます。
お礼が遅くなりました。
私は焼酎25度を割って飲んでいるので(20度だとたくさん飲まないと酔えないので効率悪いの考えから)、
20度だとするとそれは薄いでしょうね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ストレート、ロツクと水割りで酒の量を案配する店はあるでしょうね。
薄い水割りを出す店もあるし、何故かはわかりませんが二杯目以降は濃くする店もあります。
アルコールと割りものを定量計って注ぐサーバーを導入している店だと、その店で決めた分量にブレは無いでしょう。
私がよく行く店は目分量で作るのでたいていは濃い目ですが、たまに濃すぎる時に「濃すぎる」と言うとニコニコしながらまた濃いのを出してきます。
また、焼酎とひとくちに言ってもアルコール度数は20度から40度までさまざまで、どんな酒を提供するかは店によります。
お礼が遅くなりました。
>2杯目から濃い
ええ、ありますね、私も経験あります。
えれー濃いなーって。
>アルコール度数
あ、そうでした。
それを見落としていました。
そうなるとお店に聞くしかなさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 以下の量でベロベロでした。 お酒弱いですか? 居酒屋で生大一つ、焼酎ロック2杯、2軒目でレモンサワー 7 2023/03/28 19:31
- お酒・アルコール スナックのママをしています。お客様が購入しているボトルからお酒を入れる時に分量をどのように伝えれば良 4 2022/05/17 16:07
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
- お酒・アルコール ビール ↓ ハイボール ↓ コークハイ ↓ 梅酒ロック ↓ 麦焼酎ロック ↓ 白ワイン ↓ 赤ワイン 8 2022/10/23 06:07
- 居酒屋・バル・バー ガールズバーについて これは軽率な行動を取った自分の戒めの為に質問します。 自分は東京へ買い物に行っ 3 2022/12/14 12:06
- お酒・アルコール 普段お酒は飲まない29歳女です。 23歳位までは水割の焼酎やカクテルを5杯位は飲んでいました。 最近 2 2022/07/20 23:17
- 会社・職場 課長の逆鱗に触れてしまったせいで課長からパワハラをされて悩んでいます。 4 2022/09/03 18:33
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎一杯の量について
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない
-
焼酎と割るとおいしい飲み物
-
焼酎お湯割り、「お湯先」「焼...
-
焼酎を常温水割りで飲もうと思...
-
毎日お酒飲みますか?何ですか...
-
熱燗と焼酎のお湯割りでは、
-
飲み物の炭酸を抜く機械があっ...
-
焼酎のお湯割り
-
日本酒や焼酎、お燗やお湯割り...
-
焼酎水割りを、持ち歩くための...
-
以下の量でベロベロでした。 お...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
果実酒を作った後のカリン
-
安くて悪酔いしない焼酎
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
セブンプレミアム焼酎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎一杯の量について
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
飲み物の炭酸を抜く機械があっ...
-
チューハイ
-
水割りが得かロックが得か
-
芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない
-
炭酸抜きのチューハイってどこ...
-
居酒屋の焼酎。頼み方で料金は...
-
焼酎甲類を使った安くてまずく...
-
日本酒や焼酎、お燗やお湯割り...
-
お湯割りは部屋に臭いが充満し...
-
焼酎お湯割り、「お湯先」「焼...
-
麦焼酎のお湯割。 最近始めた、...
-
焼酎と割るとおいしい飲み物
-
以下の量でベロベロでした。 お...
-
焼酎水割りを、持ち歩くための...
-
芋焼酎 魔王の美味しい飲み方
-
お湯割り、水割り、カクテルの...
-
焼酎を常温水割りで飲もうと思...
-
焼酎割りでおすすめの割り方あ...
おすすめ情報
1杯の量とは、何の量でしょうか。
水割りした焼酎の量、水割りに使う焼酎の量、ロックのときの焼酎の量
どれですか?