dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語がまともに書けないため、レポートの文章作成で困っています。どうすればまともに文が書けるのでしょうか。

A 回答 (8件)

読書をすれば良いです。



新聞を読むことでも
文章力は養えます。


練習として、新聞に投稿
したらどうですか。

どこの新聞でも、読者投稿欄
てのがありますから
そこに投稿するのです。

採用されなくても、投稿を繰り返す
ことで文章力は養えます。

掲載されれば、記念品が貰えるし、
なによりも励みになります。

ワタシは、朝日、読売、毎日と投稿して
結構掲載されました。

朝日はタオル、読売は現金、
毎日は図書券をくれました。


注)
それにしては、文章がお粗末だな、
というツッコミは禁止。
異論、反論は認めません。
    • good
    • 1

新しいコメントにて返信失礼します。



でしたら、思いついた事を途中でわからなくなってもいいからとにかく書く。また違う角度の意見を思いついたら、それもまた書く。完結していない文でも沢山出して、最終的にそれらをまとめてみるのはいかがでしょうか。
自身の意見が曖昧で書けない場合は、リサーチをするのも大切かと思います。沢山文章を読めば、自然とどのように言葉を組み合わせれば良いのか、勉強にもなりますし。
レポート文章の構成はネットに沢山載っているかと思うので、最終的にそれに当てはめるように整理すれば出来るかと。

もしも日本語に慣れていないが為にそうなってしまうにでしたら、一旦自身の慣れ親しんでいる言語で考えるのも良いと思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0

とりあえず箇条書きする。


それを文章化する。

文章化している最中に分からなくなったら、
そこでその内容を細かく箇条書きにしてから文章化する。

……でOK。

手間はかかるが、ワープロ使ってるなら容易に作業ができます。
ワープロなんてなくて全部手書きだったころに比べれば労力は雲泥の差です。

・・・

箇条書きから文章を作るってのは、意外とアイディアをまとめるのに役に立つんだ。
このやり方を覚えると以後凄く役に立つので、やり方を身に付けてしまいましょう。
(レポートを10件も書けば身に付いちゃいますよ)
なお、箇条書きの部分は消しちゃダメ。
書きたいことが表現されているかを後で確認するために残しておきましょう。
で、最後に箇条書き部分を削除した複製を提出すれば良い。
後から訂正を求められたり修正したいと思った時用に、箇条書きが残っている文章はオリジナルとして別途保存しておきましょう。


・・・余談・・・

「アウトラインプロセッサ」とか「アウトライン・エディタ」と呼ばれるワープロに近いテキストエディタで文章を作成するときのやり方でもあります。

もしもアウトラインプロセッサを使うのであれば、TXT出力やHTML出力に対応したものを選びましょう。
Wordなど一般的なワープロソフトで読み込み直して、体裁を整えたうえで提出書類として保存し直しができます。
    • good
    • 0

短文とか復文とか。

読んでる人が主語や主題がわからなくなるような文になるってことでしょうか。それとも起承転結や、レポートの書き方の流れがわからないってことでしょうか。
    • good
    • 0

初等教育から受け直せば

    • good
    • 0

小説など、本を沢山読むようにしたら改善されるかもしれません。

    • good
    • 0

文系の友達に書いてもらってました。


そのたびに、女を紹介する約束ですわ
就職する時に履歴書も書いてもらった。
    • good
    • 0

この二行を見た感じでは、まともに書けそうに見受けられますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語力がなさすぎて、文を書いてる途中でなにが言いたいかが分からなくなるんです。

お礼日時:2022/07/22 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!