No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ただの泥汚れが表皮に入っちゃったような…
基本的に大根にはこういうかたちでカビは生えません。中にも浸透しません。また仮にカビであったとしても加熱調理する必要もありません。加熱でカビ自体は死滅しますが、毒素が消えるってわけではないので。
そもそも日本で生えるカビに急性毒性も慢性毒性も強いものはほぼありません。野菜にカビが生えてたらその部分をとって食べりゃいい、その程度で済む話です。
お返事ありがとうございます。
大変わかりやすい説明ありがとうございます。
汚れ、ですかね^^;
カビだとしても深刻にならずに取って食べればいい。たしかに…です!ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
皮を厚めに剥いて、中が無事なら食べられます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 いつのまにかニンニクの皮にカビが生えてました。 皮を剥いたら綺麗なので加熱して食べれば大丈夫でしょう 2 2022/08/03 09:50
- 食べ物・食材 キウイは皮を剥かない状態で冷蔵庫で何日くらい持ちますか?また食べられる判断の仕方を詳しく知りたいです 3 2023/03/17 08:08
- 食べ物・食材 水耕栽培、かわれ大根栽培中に赤カビが発生しました。 洗って食べても大丈夫ですか? 4 2023/05/15 18:28
- 食べ物・食材 大根をカットすると、必ずと言っていいほど翌日断面にうすい黒カビが。 その度捨ててるのですが、もったい 7 2022/06/06 10:30
- 食べ物・食材 あなたはうんこをする時大根の剥いた皮を使いますか? 8 2022/05/30 02:45
- 食べ物・食材 切った大根を1日保存したい 調理するのに大根を 皮を剥いて半月切りしてしまったのですが、 急遽今日の 2 2023/02/07 16:48
- その他(料理・グルメ) 桃の皮を手でめくる? 8 2022/07/30 12:08
- その他(家事・生活情報) 先程、ニンニクを収穫して食べようとしたのですが 皮がぬめぬめして剥きにくく悩んでいます。 皮を剥きや 4 2022/05/29 12:59
- 食べ物・食材 渋柿の皮 1 2022/11/30 16:13
- その他(悩み相談・人生相談) 脂顔が酷くてすぐにテカテカしてきます 調べると脂漏性皮膚炎?カビ?とかいう皮膚の病気みたいです。 皮 2 2023/06/10 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一週間前に貰った大根を室内に放置していたら、ボツボツ頭が空いて、黒い斑点みたいなのが出てしまいました
その他(暮らし・生活・行事)
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはずっといれてます
食べ物・食材
-
一週間後に貰った大根を室内に放置していたら、ボツボツ穴があいて、黒い斑点は出てきてしまいました。これ
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
割り干し大根を干している時に内の白い部分が黒く変色しています。コレは何故でしょうか?教えて下さい。
食器・キッチン用品
-
5
大根をカットすると、必ずと言っていいほど翌日断面にうすい黒カビが。 その度捨ててるのですが、もったい
食べ物・食材
-
6
家庭菜園で作った大根です。たべれますか?
食べ物・食材
-
7
大根をカットして保管→切り口に黒ずみ?これはカビ?
食べ物・食材
-
8
大根白い筋
地域研究
-
9
漬物用に干す大根が大変なことに。。。
食べ物・食材
-
10
「干し大根漬物の水が上がっさてこない」について教えてください
レシピ・食事
-
11
こんにちは。 ミニトマトについて。 ミニトマトのヘタをとったところ、黒ずみが。ティッシュでふきとると
レシピ・食事
-
12
消費期限が6日前の鶏もも肉はもう食べられないでしょうか。ぬめりと少し匂いがします。もったいないので加
食べ物・食材
-
13
鳥のフンを食べてしまいました!医療関係者のご意見お願いします
幼稚園・保育所・保育園
-
14
お肉やお魚は常温でどのくらいの時間がたつと傷むの?
食べ物・食材
-
15
生姜の内部が青いんですが大丈夫ですか
食べ物・食材
-
16
大根の内側が変色。食べても大丈夫?
食べ物・食材
-
17
ワードでローマ字数字を入力する方法
Word(ワード)
-
18
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
19
カルピスの原液は。
飲み物・水・お茶
-
20
鶏肉を焼いて、切ってみたらこの色でした
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
竹の子真空パックの青いのはカビ?
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
手作りジャムにカビが!
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
賞味期限から2年たったバター
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
カビた米を食べ続けていた
-
カマンベールチーズに綿がかぶ...
-
冷蔵庫内の野菜のカビ
-
食べ物の相談です! 1〜2週間ぶ...
-
精米してない米はカビますか? ...
-
ピーナッツクリームがカビてる...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
賞味期限から2年たったバター
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
カビた米を食べ続けていた
-
カットされたパイナップルに白...
-
この手前のいちごの粒が黒いと...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
精米してない米はカビますか? ...
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
生湯葉たべられますか?
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
3月18日に買ったレンコンですが...
おすすめ情報