アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療現場におけるヒヤリハットで薬剤に関する事例が多く発生しているのはなんでですか?

A 回答 (4件)

日本科学技術連盟のQCサークルで色々な事例がありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/24 13:14

処方薬局の陳列棚を見れば判るかと思いますがこれだけ多数の種類や似たような名前の薬がありますので手作業で処方している所はなかなかゼロにするには難しいと思います。



しかも新しい薬は増える一方ですからキリがないですね。大学の薬学科が4年→6年に変更になったのもそのような背景だからだと思います。

しかしオンライン化、自動化も進んでいますし昔よりは少なくなってきています。
「医療現場におけるヒヤリハットで薬剤に関す」の回答画像3
    • good
    • 0

名前の勘違いと量(単位)のミス。


医療現場でなくても工場や研究室だって起り得ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
どうして名前の勘違いや量のミスが起こると思いますか?

お礼日時:2022/07/22 09:42

24時間制、救急体制で、疲れているとか・・・・・・・・・



そもそも、人間て時々、ミスしますからね。。。。。。
2重3重の安全対策が必要なのでしょうね。(ジャンボ機みたいに・・)

例えば、
1,薬品を保管室から出す人が確認。
2,手術室に配備後、別の担当看護師が確認。
3,医師が確認とか。

素人なので、全く知りませんが、
想像して見ました。。。。。。。。。。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
疲れも原因の一つにありそうですね。
確認大事ですね(^^)

お礼日時:2022/07/22 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!