dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の先輩の男性へ片想いしています。
役職に就かれていてすごく忙しそうなんですが、この前仕事の内容で相談に乗ってもらってから、
業務内容と関係のない内容で社内メールで話しかけてもらえるようになりました。
職場なので当然なのはわかっていますが、今まで業務内容のやり取りしかして来なかったのでとても嬉しいです。
他の人にはメールではどうなのかわかりませんが、職場では他の人とも仕事以外の話しているところ見たことがないです。
なので、直接ではそのような内容で話しかけられることはこれからも無さそうなんですが。。

相手から、自分のことを後輩としてちょっとだけ信頼し始めてもらってきていると思っても大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (1件)

貴方の仰る通り、信頼出来る異性の後輩と思っているでしょう


もしかしたらもう一歩踏み込んで気になっている部下の女性とも文面だけですので正解かは分かりかねますが感じました
お互い独身でしたら貴方の片想いは必ず届いていると思います
役職者に抜擢される方ですので会社も良く見てますので適任として昇進させたのだと思います
当然、その片想いの役職者は貴方の仕事ぶりはしっかり見ていますから、私はもう一歩と回答させていただきました
ちょっと会社の帰りに一杯どうですか?とかマイカー通勤でなければ貴方からお誘いするのもひとつの手段です
貴方の心配事はどうせ「断られたら気まずいし辛い」だと思いますが大丈夫ですよ(笑)
仕事場の事ですのでビジネストークで
「あー断られちゃった でもウチが〇〇さんの事が好きだという気持ちだけは忘れないでくださいね」
と伝えて次の日から無かった事のように業務遂行したら良いだけですし、希望通りお付き合いに発展したらそれは良い事ですから(笑)
頑張って気持ち伝えましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
告白とかご飯のお誘いが出来るほどまでは仲良くなれていないので今は出来ないですが、普段から友人に思っていることを(悪口とかではありません)素直に伝えられるほうなので、
相手にも、もっと素直に気持ちを伝えられるようになるまで相手に引かれない程度に自分から努力してみようと思います。 とても丁寧にご回答いただきありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2022/07/23 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!