
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずチップとは何かを明確にする必要があります。
外国のチップと、日本のチップの本質的な違いを理解すれば、回答になると思います。例えばアメリカのホテルやレストラン等の場合、ボーイやウエイトレスはどこからも給料はもらっていません。ホテルやレストラン等で働くことができる、いわゆる営業権をもらっているだけなのです。従って給料ではなく、お客様からもらうチップだけが収入源なのです。当然労働の対価たるチップは本人のものです。
一方日本では、彼らは給料で雇用されたれっきとした社員や従業員なのです。従ってチップという制度がありませんし、もし貰えば基本的には会社等が受け取るべきものと思われます。
No.1
- 回答日時:
ん~ 法律家ではありません
そのお金が個人間の贈与(プレゼント)と言い切れるかどうか
例えば 常連さんが キャディーさんを気に入って
ネックレスを持ってきたとします
これは仕事に対するお礼というのも含めて
まぁ個人的興味を持った(好意)ともとれる行為ですよね
この線引きは難しいでしょう
何かお菓子を持ってきてこれを皆さんでと言われた場合
まで 受け取りを拒否すれば角が立ちますもんね
似た例では病院での謝礼がありますよね
私個人の意見では 全く必要ないと思っていますが
人間の心理として命を預けるわけですから
手術前になにとぞよろしくという意味で渡す人の
心理は仕方ない物だと思います。
話がそれました 日本はチップという習慣がなく
まぁ一部旅館や宴会の席で仲居さんに心づけで
お金を包むのはありますが
荷物を運んでくれた ベッドメーキングにというところまでは
しないですよね。
会社が貰うなというのですから 一応は断わって
それでも頂いた物は 現場部門(キャディー)で公平に分配
という意味で会社に預けるというのならいのですが
社員全員に還元 あるいは会社の雑収入にして
経理に組み込んだのでは お金を出した人の意思を
無にしていますよね
日本はまぁ給料面で恵まれていますから 外国のように
チップを個人の収入として期待してるわけでは
ないでしょうから 微妙ですが
これまで 貰っていたのですから いきなり没収
というのは納得できないでしょうね キャディー仲間で
相談して 対応を協議してはいかがでしょ?
そのお金はどうなるの?という疑問ぐらいは持っても
当然だと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 入籍の内祝いについての質問です。 この度入籍をしました。 昨今の情勢から結婚式は行わない予定です。 2 2022/12/25 12:22
- 会社・職場 パーティーに呼ばれた時のお祝いについて 5 2022/06/13 12:26
- 誕生日・記念日・お祝い 親しい後輩が結婚し、ご祝儀を包む予定です。 ご祝儀袋について相談させてください。 後輩ではありますが 2 2022/12/14 22:47
- 飲食店・レストラン 「ラーメンが安すぎるというならチップを渡せ」に対して「お金持ちがチップなんて渡すわけない」という意見 3 2023/01/16 09:03
- 誕生日・記念日・お祝い 【お祝いや気持ちのお金について】 ①お餞別(せんべつ) ②お布施(ふせ) ③祝儀(祝い金) ④チップ 1 2022/07/11 10:26
- 個人事業主・自営業・フリーランス YouTubeで収益を受け取る方法について質問です。 友人と2人でYouTubeをしているのですが一 2 2023/06/16 19:41
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 健康保険 社会保険料の修正について 5 2023/07/25 12:54
- その他(お金・保険・資産運用) 領収書の発行について。 庭の施工をしてもらうことになりました。 B会社が施工を請け負ってやる部分と 3 2023/02/14 16:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
-
アルバイトの給与明細
-
上司と大喧嘩して仕事を辞めた...
-
未払い給料 遅延金
-
中途入社、4月昇給は?
-
社会人になりますが、免許セン...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
入社4日目での即日退職について
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
中途入社、4月昇給は?
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
突然の転勤 不安等で混乱して辛...
-
会社の引っ越しについて ウチの...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
キャバクラで仕事をしていたん...
-
最低な人間です。
おすすめ情報