電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビルトインガレージにすると2階のスペースが駐車場分広くなるってことですよね?
だったらビルトインガレージってメリットしかないですよね?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    皆様ご回答ありがとうございます。
    この写真を見て下さい。この家がもしビルトインガレージにせずに駐車場を作っていただけだとしたら、この家は2階の駐車場分のスペースが減り家が狭くなってしまっていました。

    ビルトインガレージにすると家が狭くなるという人が回答者に多くいますが、そのように回答された方はビルトインガレージにせずに駐車場を設けただけの方が家が広くなっていたと思うのでしょうか?

    「ビルトインガレージにすると2階のスペース」の補足画像1
      補足日時:2022/08/01 16:41
  • Googleで 「ビルトインガレージ」 と検索して 「画像」 をみると、「車庫と家が繋がっているだけで車庫の上に部屋がない家」と、「家の中に駐車場があり駐車場の上に部屋がある家」の2種類が出てきました。
    今まで後者のことをビルトインガレージというのかと思っていましたが、前者てある「車庫と家が繋がっているだけで車庫の上に部屋がない家」もビルトインガレージというのですね。、、知りませんでした。

      補足日時:2022/08/01 16:52

A 回答 (17件中1~10件)

ビルトインガレージを作る土地があればその通りです。

但しその分建築費が上がるし固定資産税評価額も然りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ビルトインガレージを作る土地があれば

ビルトインガレージってお金のない人が狭い敷地内で少しでも部屋のスペースを広げるためのものなのでは?
駐車場分のスペースが車だけに取られると勿体ないため駐車場の上に部屋を作ろうとした結果ビルトインガレージという形になるのですから土地が狭い人こそビルトインガレージにするべきなのではないですか?

お礼日時:2022/08/01 13:04

土地がないなら、駐車場の上の空間を使うか、3階建てにするかしかない。

3階建てよりはましかな。

土地があれば、そんなことする必要ない。構造物に金がかかかるわりに、居住スペースが狭い割高な家になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね!
ありがとうございました!

お礼日時:2022/08/02 20:34

実際住んで生活してみるといろいろ見えてくるでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそれもそうですね、、!

お礼日時:2022/08/02 20:33

No.6です。



> それは増築した場合の話ですよね?最初からビルトインガレージにしておけばそのような事にはならないのではないでしょうか?

いいえ。
土地の建蔽率や容積率は地域ごとに定まっている物ですので、新築時と増築時で差はありません。
増築時は役所の検査を受けずに進めることが出来るので、違法であっても業者は請け負って建ててしまうことはあります。
先に冨居場開しましたような不動産関連の解説サイトなどに掲載されている説明を読まれるか、それでも不明の場合はお住いの市町村役場へ行って建築許可申請に係る説明・・・特にビルトインガレージやカーポートなどの扱いについて説明を受けられるとといです。

参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

サイトはもう既に読んでいます

補足の写真を見ていただけましたでしょうか?ビルトインガレージにせずにただ駐車場を設けるだけよりは写真の家のように車庫の上に部屋を作った方が部屋のスペースは広くなってるはずだと思うのですが…
もし、写真の家をビルトインガレージにせずにただ駐車場を設けてただけたともっと狭くなっていたと思うのですが…

お礼日時:2022/08/02 11:00

年寄になると二階に上がるのが大変、、



客を二階まで上げないといけない

建築費用がかさむ

階段を昇る音が気になる

車から出にくい

草木が無く無機質

排気ガスが気になる

車の振動が家中に響く
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たしかに響きそうですね、、、

お礼日時:2022/08/02 10:57

>私が質問で確認したかったのは敷地内に駐車場を設ける場合はビルトインガレージにせずに駐車場を設けるだけより車庫の上に部屋があるビルトインガレージにした方が部屋のスペースが広くなるのかどうかを知りたかったのです。



じゃ、ここだけ。
普通に考えて建物内に「居室」か減る。
そりゃそうだ、1階としてリビングなどで使えるスペースが屋内車庫に取って代わるわけで、その分居室の占める床面積は減る。
なら同じ床面積を確保しようとすれば、上へと伸ばすことになる。

例えば木造の2階建てを木造の3階建て、これ普通じゃないからね。
建築基準法の区分で6条1項4号で済むものを、6条1項2号になる。
4号→2号
この差、わかる人間はわかる(当たり前だが)
特例が使えない。
構造計算が必要、3階建てはどうしても不利だ。

車庫を作ること、それを建物と一体とすること、メリットデメリットがあるわけだ。
メリットしかない、で結論付けているから親切な回答者が
「そ〜じゃない」
と説明してるのでは?
他の回答で道路と高低差がある場合でボックスカルバートの地下車庫の例を挙げている。
敷地の形状しかり、敷地面積しかり、様々な条件があるわけだ。
車庫ならクルマの出入りできる有効面積で開口部を設けなければならない。
つまり大きな開口部となるが耐力壁を入れられない、構造的に不利となる。
建物に費用がかかる、配置や使い勝手で自由度が減る、排気ガスの排気設備も必要。
入口は道路面と同じ高さ、またはスロープなどでの斜路となり、極端な高低差を付けられないので道路が冠水すれば車庫内=建物内にも浸水する。

質問の気持ちはわかるが車庫なんて禁忌施設に近いもの、メリットがあるとしたら、
・盗難の抑止に優れる
・ガラス張り等にしてリビングから眺められる
・屋外を通らなければ雨の日の乗り降りが楽
くらい。

容積率の緩和(車庫部分は容積率の床面積に不算入)は一体でなくても棟別のカーポートでも同じだし。
建物と一体にデザインした〜、と主張するにはいいが、物置に近いイメージゆえ、普通は好き好んで住宅の一部にはしない。
外部と一体なので土ボコリもかなりのもの。
様々な制約からやむにやまれずが多いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに埃は掃除が手間がかかりそうですね、、、
ありがとうございました!

お礼日時:2022/08/01 22:00

>駐車場を設けるだけより車庫の上に部屋がある


>ビルトインガレージにした方が部屋のスペースが
>広くなるのかどうか

はじめの質問と趣旨が変わってますが
これも狭小地でしか関係の無いことです。

土地があれば家は家で建てれば良いだけで、わざわざ2階だけ部屋を増やすなんて事をする必要はないわけですから。
1階が広い方が使い勝手は良いですし。

で、あなたが検索で見つけたように、上に部屋の無いビルトインガレージがいくらでもあるという事になります。
当方が初めに書いたメリットを、というか欲求を満たしているわけです。

ですから「狭小地」を前提にしたときに、メリットとか以前に、何度も書いた「必要に迫られて」結果としてそうなるだけです。

急傾斜地の場合はビルトインもなにもまず道路に面したところに車庫を作るしかなく、その上に建物というレイアウトしか取れないので、これも否応なしにそういう家ばかりになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。詳しく説明いただきありがとうございました!

お礼日時:2022/08/01 22:06

まぁまぁ、回答者の皆さんそんなヒートアップしないで。



質問者様へ
ちょっとキツイ言い方をしている人も居ますが皆さん悪意があって言ってる訳では無いのであまり気にしないで下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。感謝です…!

お礼日時:2022/08/01 18:59

>>そこにも部家が作れるわけですから。


>それはビルトインガレージのデメリットではなく
>敷地内に駐車場を設けることのデメリットなのでは?

>>子供が増えて駐車場を借りてガレージを部屋に
>ビルトインガレージにしてなければ家は更に狭い

>それをビルトインガレージの問題点のように言うのは
>違うのではないでしょうか

書いてある事を読んだ?
あなたは狭小地ありきではじめからそれが良いと決めているから他の意見が入ってこないのです。
ありきではなく、そういう必要に迫られる人はそうするというだけですよ。
だから他に駐車場を借りて土地一杯に家を建つ人もいくらでも居る。
なんで自分の土地だけで完結させなきゃならんのかってこと。

土地が広くてもビルトインガレージの家が検索でいくらでも見つかるでしょ。
先に書いたメリットが優先されて資金があれば、それを実行すると言う人がそうやってるので、必要に迫られてやる人とは違う理由でビルトインガレージは建てられるケースが山ほどあると言うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>だから他に駐車場を借りて土地一杯に家を建つ人もいくらでも居る。

えっとー…、ですから、それはビルトインガレージのデメリットではなく敷地内に駐車場を設けることのデメリットじゃないですか…
私が先に言ってなかったので悪かったです。申し訳ありません。敷地内に駐車場を設けることが前提なのです。

私が質問で確認したかったのは敷地内に駐車場を設ける場合はビルトインガレージにせずに駐車場を設けるだけより車庫の上に部屋があるビルトインガレージにした方が部屋のスペースが広くなるのかどうかを知りたかったのです。

お礼日時:2022/08/01 18:58

このようなビルトインガレージは、延べ床面積に含まれます。

(屋根、壁があるところは延べ床面積に含まれるとみてよい)一般的なカーポートは建築確認後に建てますから延べ床面積に含まれませんし(自治体で異なることも)、よく傾斜地にある家で家の土台の下にガレージを作ることがりますが、建築申請~建築確認まで隠しておきます。そうすると延べ床面積に含まれません(脱法ですが)
このような家は3F建てとして認識されますから延べ床面積が大きくなり固定資産税は上がります。また容積率にも含まれますから、容積率200%とかよくありますが、逆に延べ床面積が大きくなった分だけ、広い土地が必要になります。
>ビルトインガレージにすると家が狭くなるという人が回答者に多くいますが、そのように回答された方はビルトインガレージにせずに駐車場を設けただけの方が家が広くなっていたと思うのでしょうか?
当然そうなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>当然そうなります。

写真の家をもしビルトインガレージにしなかったら駐車場のスペースの上に部屋を作らないというわけですから部屋の面積は狭くなるじゃないですか…

お礼日時:2022/08/01 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!