
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すぐには壊れないけど寿命は間違いなく縮む
故にぶん回すことになる小さいエンジンの車やバイクほど傷みやすい
よく壊れないでずっと乗ってるって言う人がいますが…
異音やオイル喰い等してる時点でそれ、壊れてますから^^
No.7
- 回答日時:
>高回転のまま走る
白昼夢の世界の話です。
時間にしてどれくらいの時間?質問内容自体では無限?。
距離にしてどれくらいの距離?質問内容自体では無限?。
エンジンの高回転と速度は必ずしも比例しません。
レース用のマシンなら、常に似たような状況では?簡単に壊れるようでは使いものになりませんね。

No.5
- 回答日時:
壊れることはないです。
ただし、メンテナンスには気をつけたほうがいいでしょうね。
ある程度頑張らせているわけですから、こっちも真剣になりますよね。
近所迷惑にならないように、またレブリミットに当たると急に回転落ちるので気をつけてくださいね。
当然、シフトダウン時のオーバーレブにも。

No.4
- 回答日時:
めったに壊れやせんと思うけど、寿命は削るよねー。
バイク好きにはバイクが可哀想でできんと思う。
僕ならかえってストレスが溜まる。
まあ、あんたのバイクやから勝手っちゃ勝手やけど。
No.3
- 回答日時:
>マフラー改造してるので爆音ですよ
改造してなくても、メーカー品番が同じ純正でも
最高速が10km/hは変わりますね。
うちのは改造はしてませんが、
さらに排気管にウエストゲートバルブ?がついてますので、
60km/hぐらいから有効になるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- その他(バイク) バイクのブームなんですか? 4 2023/03/28 13:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
- その他(バイク) 片道1車線の道路(歩道と車道は柵で仕切られてる)でセンターラインがオレンジ色の道路での話です。 南か 3 2022/11/26 14:03
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- カスタマイズ(バイク) 自転車のスポークには、安全のため反射材を付けている自転車がいます。 自転車が走るとタイヤと共に反射鏡 6 2022/12/17 18:41
- その他(バイク) 夜バイクで走ってるとはるか後ろを走る車がライトをハイビームにしているので眩しくて運転しづらいです。バ 10 2022/06/30 03:58
- その他(自転車) 自転車でベルを鳴らすタイミング 6 2023/08/25 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
レブ珍て、どういう意味ですか? バイクと関係あるみたいですけど、それ以上の意味もありますか? LIN
その他(バイク)
-
暴走族がバイクでコールしてますが、レブに当たってるのになぜエンジン壊れないのですか?
その他(バイク)
-
バイクでイラついたのでフル加速したらレッドゾーンに当たってしまいました、エンジンにダメージが入りまし
その他(バイク)
-
-
4
レッドゾーンまで回すとエンジンが壊れますか?
国産車
-
5
暴走族や、旧車會の人ってバイクでコール切りますが、エンジンダメになると思うのですが、どうやって整備し
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
バイクのエンジン回転数、どれくらいまで大丈夫?
国産バイク
-
7
1速2速で引っ張るのはエンジンに良くない?
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
無免許運転って普通に運転して...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
シフトダウンについて。
-
原付dioの50ccをハイエースに積...
-
マニュアル車の減速チェンジに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報
マフラー改造してるので爆音ですよ
原付きではないです
私のバイクはエンジンから異音がしてますよ、焼き付いたのでしょう。
レスポンスも悪くなりました、もうエンジン載せ替えないとダメだわ