
業者が点検でバッテリーを落としてから、Wi-Fiが繋がらなくなりました。
その後、時間をかけて再起動を何度もしましたが、インターネット未接続の状態になり、ルーターのアクティブランプがつかず、スマホやパソコン、全機種でインターネットが利用できません。
ルーターが故障したかと思い、ルーターを買い替えて再接続をしてみましたが、アクティブランプがつかず、インターネット未接続の表示がずっと出ています。
モデムの方が故障したのでしょうか?
モデムはVDSLでVH100<4>E<N>で、ソフトバンク光を使用しています。モデムのランプはパワー、ライン、リンクアクトは点灯しています。
ルーターはNECのatermを使用しており、ACTIVEランプとコンバーター、オプション以外のランプが消灯しています。
家でネットがほぼ使えない状態になっており、お問い合わせ窓口がまったく繋がらず、非常に困っています。仕事にも使用するので、できれば早めに解決しないとと思っています。
故障以外で考えられる原因と解決方法ありましたら教えてください。
お願い致します。

No.5
- 回答日時:
1です
ランプが正常となるとプロバイダーの設定をルーターにきちんと設定できてないのではないでしょうか?
通常ルーターの管理画面に入り、IDやパスワードを入力すると接続を確認しましたなど出ますが、いかがですか?
あとは気休めですが、関連機器をすべて電源オフにして壁に近い方から順番に電源を入れてください。
No.4
- 回答日時:
>業者が点検でバッテリーを落としてから、Wi-Fiが繋がらなくなりました。
バッテリーとは?
業者に問い合わせはしましたか?
有線接続で設定確認や各種設定が出来ると思いますが 試しましたか?
無線設定は 一度トラブルが有ると難しいものです
今までの経験から言いますが まずは有線接続から設定すると確実ですね
有線接続ならVDSL直接接続でネット確認出来ると思います
接続確認出来たら 新旧ルーターを接続して確認すれば どこでトラブルが出ているか?分かると思います
No.3
- 回答日時:
ネットに繋がらない確認方法がこちら。
電話のお問い合わせの場合、無料と有料の2つがもしあったら
無料の方はほとんど繋がりませんので有料を使ったほうがいい。

No.1
- 回答日時:
とりあえずの回答はルーターとPCを有線接続。
さて
VDSLは画像のようになってる?
1個ついてないような文章に見えますが。
ACTは通信を確認する度の点滅です。
LANLINKが消灯しているならルーターとつながっていないという解釈になります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの調子がおかしいです 2 2023/04/04 16:23
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- FTTH・光回線 ソフトバンク光へ乗り換えたらインターネット接続できない。 先日までギズモ光で契約していましたが、ネッ 3 2022/10/17 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
大学等におけるネット環境(WIF...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
読めますか:揚収
-
インターネットは繋がってるの...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
十日間の旅行から帰ってきたらW...
-
httpをhttpsにしたい
-
161…
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Zoomで「インターネット接続が...
-
千葉大学附属病院で使えるネッ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
アドレスの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
スマホテザリングがつながらな...
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報
すみません。ブレーカーです。一気に電源落ちてから不具合が発生しました。
ルーターとPCをLANケーブルで接続しましたが、インターネット未接続となり、繋がりませんでした。
VDSLはFAILランプ以外ついています。
電話は使用していません。
インターネット接続のみです。ソフトバンクです。
PPPoEの設定が説明書にかかれていますが、
aterm.me にも数字だけのアドレスにもログインできません。