
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言われている口が何の口で、他の部屋にある同様の口との間がどうい配線になっているかを確認ください。
これが電話の口であれば使用不可です。
有線LANの口である場合は配線によります。
で。
一般的に家内に設置したWi-Fiルーターの電波が家内の一部で十分強くないため接続が不安定であってり速度が出なかったりする場合は、家内の適切な場所に中継器を設置します。
中継器の設置場所は以下のようにして決めます。
(1) Wi-Fiルーターの前でスマートフォンやノートパソコンをWi-Fi接続し、電波が弱く困っている場所までゆっくりと進み、その間の「ここは電波が十分強く安定して接続できる」という場所を洗い出す。
(2) (1)で洗い出した「ここは電波が十分強く安定して接続できる」という場所のうち、電波が弱く困っている場所に最も近い場所が第一の設置場所候補となる。
電波は間取りや大型家具などの影響でほんの数十センチずれただけで状況が大きく変わる場合があります。
ですからWi-Fiルーターから遠ざかるにつれて弱くなっても、そのまま進むとまた強くなる場所があったりします。
その辺に注意して場所を探されるとよいです。
また、Wi-Fiルーターを床に近い低い所に置いている場合は高い位置へずらせうと電波状況が大きく改善することもあります。
加えて、Wi-Fiルーター本体の向き(=本体内のアンテナの向き)を変えることで関わる場合もあります。
なお、中継器には専用の物もありますし、Wi-Fiルーターに中継器モードが備わるものもあります。
どちらも新機種が出た後の在庫品などであればかなりお安く入手出来たりします。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
それでできますが、その画像は電話線の差し込み口です。
なのでそれしかないなら中継器が必要になります。
https://s.kakaku.com/item/K0001296639/
中継器はWi-Fiと部屋の中間くらいに置くと良いです。
No.1
- 回答日時:
それ・・・・
ぱっと見でEthernetケーブルの口じゃ無さそうに見えるんだけど・・・・
RJ11 <-電話のコネクタでは?
それとも、宅内はそれでEthernet配線しているって事なんでしょうか?
まぁそこは確認して貰うとして
同じネットワークにルータ二台はトラブルのもとなので、後から追加する方はルーターモードからブリッジモード的な感じの設定に切り替えてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
- ルーター・ネットワーク機器 光回線接続方法について 自宅をリフォームした際に各部屋にLANケーブルをひいたのですが、工事業者がク 5 2023/07/07 12:07
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 【至急】 SHARPのBlu-rayレコーダーの2B-C20CT1を使っています。 リモート予約のア 1 2022/07/16 04:42
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN 自宅ネット(戸建て)GMO光アクセスで契約しています。ルーターは無料レンタル(NEC WG2600H 4 2022/04/25 10:55
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー中継機で無線LAN ...
-
Wi-Fiについて教えて下さい
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
WiFiが部屋まで届かないのでル...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
無線LANの電波が弱すぎる
-
パソコン、無線LANルータなどに...
-
バッファロールーターとモバイ...
-
無線LANのルーターの置き場所を...
-
ルータが1階にある状況で2階で...
-
家のWi-Fi環境を拡張に適してい...
-
Wi-Fi、配線について
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
縦方向に強いWi-Fiルーターにつ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
エアステーション(AirStation...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所...
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
Wi-Fiについて
-
WiFiの接続が定期的に切れる
-
PS4を購入しFPSゲームを楽しん...
-
BAFFALOの ・11ac 11n a 5GHz 1...
-
ルータの設置場所について
-
wifi環境を他の階へも整えたい
-
Wi-Fiの回線についてお聞きした...
-
Wi-Fiルーターの増設について。...
-
wifiルーターについて 現在NEC...
-
2Fにネットが繋がらない
-
レオパレスにこの春入居したの...
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
ゲーミングWiFiというのは意味...
-
無線LANが家の奥の部屋まで...
-
VLIVEについて 家のWiFiの環境...
-
ルータが1階にある状況で2階で...
-
Wi-Fi 中継器 接続 現在光回線...
おすすめ情報