
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
つくるのではなくて 買うのですね。
しかもさっと。イチオシは、全粒粉パン、蕎麦、もち麦・大麦おにぎりなどの「ブラウン系炭水化物」。
と
ゆで卵とハム入りの葉っぱ系サラダ(レタスやキャベツ)
はどうですか?
タンパク質と食物繊維を摂って頂きたいです。
食欲がない朝なら、塩おにぎり1つでも腹持ちいいです。
お昼に栄養補給とか。

No.3
- 回答日時:
昼が近いように
あるいは我慢できるような時間に起きて
朝を少なめにして
昼で腹いっぱいにして
夜へつなげてはどうですか。
旅行先ではきついかもしれませんが、
駅弁という手はありますよね。
それ以外は昼まで何とか我慢ですか。
No.1
- 回答日時:
砂糖が入っていないものを選ぶんじゃなくて、砂糖が過剰に入っているものを避ければいいだけだと思います。
何らかの事情で砂糖の摂取を減らしたいなら、昼夜で調整すればいい。
もしくは、朝に少なめに食べるとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 トマトジュースについて。 質問 トマトジュースで、食塩無添加の商品はスーパーで有り余るくらい見るので 7 2023/06/19 22:54
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病になるかも 5 2022/11/02 06:57
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- その他(料理・グルメ) 雨が降って買い物阻まれた時の状況 4 2022/07/14 10:26
- 食べ物・食材 今日バターロール買いました。そしたら、裏に書いてる名称ってとこに、菓子パン って書いてました。バター 6 2022/11/15 19:13
- 食生活・栄養管理 糖分のとり方 6 2022/08/06 13:16
- その他(料理・グルメ) ハーブのあめ 3 2022/04/11 12:54
- 食べ物・食材 お医者さんや栄養士さんは白米や牛肉、アルコールなどの食べ物を絶対に食べないと聞き怖くなりました。 ネ 16 2023/07/02 20:30
- 食べ物・食材 麦茶の飲み方 10 2023/07/21 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豆腐もち作ったのですがなかな...
-
バニラアイスを作りたいのです...
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
dプライス(ラ・ムーの商品)の白...
-
珪藻土スプーンを砂糖に入れて...
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
さとかれってどういう意味ですか?
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
みりんが動物性タンパク質を固...
-
クレームブリュレを作る際に,...
-
シュトーレンはなぜ何ヶ月も痛...
-
和三盆の代わりに
-
スクロース、C12H22O11はなぜ水...
-
メロンパンを作りたいのですが...
-
アイスの保存期間
-
ご法事のお砂糖【富山県】
-
カラメルソースが上手く出来ま...
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
梅ジュースの砂糖が沈殿しています
-
粉と砂糖を合わせて混ぜる…とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
角砂糖の賞味期限 いつのか全く...
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
豆腐もち作ったのですがなかな...
-
dプライス(ラ・ムーの商品)の白...
-
あずきを煮たのですが、保存期...
-
差し入れについて 今度、知人が...
-
さとかれってどういう意味ですか?
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
たけのこの冷凍について。 皮付...
-
コーンフレークとコーンフロス...
-
フォンダン(砂糖衣)自作 う...
-
りんごの重量の40%の砂糖をいれ...
-
砂糖を溶かすとコーヒーの温度...
-
和三盆の代わりに
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
溶けて固まったザラメ砂糖は熱...
-
家の近くのパン屋さんでよくメ...
-
ホイップを!
-
クレームブリュレを作る際に,...
おすすめ情報