dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

We ( ) her to go on a picnic with us.
①persuaded ②prevented ③made ④suggested

④ではダメな理由を教えて頂けないでしょうか?
私達は彼女に提案して一緒にピクニックに行った。
になるのかな、と思ったのですが・・・

A 回答 (4件)

こう言うことを自分で理解するには辞書をこまめに引くことです。


それぞれの動詞の特性をきちんと知ること。
使い方は辞書に必ず載っています。
to不定詞が取れる動詞はここではpersuadeだけなのです。

まず、makeは、
make+人+do
で原形不定詞を取ります。

preventは、
prevent+人+from ~ing
でfromの後ろは名詞or動名詞です。

suggestは、
suggest+to+人+that節
後ろにto不定詞は置けません。もし使いたいなら、
We suggested to her that she should go on a picnic with us.
とするべきです。

これらは辞書にちゃんと載っているので、普段から辞書を引く癖を付けておいて何気に目を通したりしておくと、ある時とても役に立つことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい解説をありがとうございました。
よくわりました。

お礼日時:2022/08/05 21:42

① だけが、to 不定詞を使えるということかな。

    • good
    • 0

https://oel-lab.com/usage-suggest/
suggestにto不定詞が使えない、が理由じゃないかな。

なお、ピクニックにはまだ行ってないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーーー、そういうことなんですね!
納得しました!

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/05 20:58

この問題は、どういう問題ですか。



1~4の中から、最適なものを選べ。
それとも、ーーー

①なら、私たちとピクニックに行くよう説得した。
② 私たちとピクニックに行くのを防止した。
③ 私たちとピクニックに行くのを強要した。
④ 私たちとピクニックに行くよう提案した。

となり、場面によっては、全部正解ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。

本当ですね・・・
でも、④が正解と解答に書かれているのであれば、④でなければならない理由があるんですよね?

どうして④しかダメなのか、わかりません・・・

お礼日時:2022/08/05 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!