
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
裁判所の呼び出しに応じないと、無条件で敗訴になります。
強制執行されても自業自得になります。
時効は時効の援用をして初めて効力が発揮されます。
つまり、10年以上何もなければ自動的に時効になるのではありません。
債権者に内容証明郵便(いつ・誰が誰に・どんな内容の文書を送ったか証明してくれる制度)で、時効援用通知書を送付していないなら時効にはならないのです。
No.5
- 回答日時:
情報少ないし、自分もブランクありますが回答します。
10年は返済していたのですか。
消費者金融からの借り入れだと5年時効でしょうか?
督促や一部返済で時効の中断がされており、時効が進行中かもしれません。
確か、請求はしても差し支えない気がします。
それ時効だよ!という時効の援用を自身で行う必要があった気がします。
払わなければいけないもの。
確かに借りて、その時は涙が出るほど嬉しく大助かりした金。
人間は、自分勝手なもので、時間が経過すると、自分を保護すべく、
でも、待て待て、そもそも、それって返さなきゃいけないの?という方向で考え始めます。
法律がどうであれ、恩義ある相手。少しずつでも返す人もいます。
あと、時効完成しているのを承知でハッタリで返済を求める会社もいます。
(それが悪いというのではなく、合法的な金利であったのであれば、少しでも返せよという気持ちも理解できます。)
時効が中断する・・・時効の進行が途中でまた再カウントなり停止した。
時効が中断していない・・・時効が中断していない。もしくは時効完成した。
No.4
- 回答日時:
補足
発送主義。・・・・・なんてものもあるようですよ。
当初あなたが届けた住所に何等かの文書を発送した、それだけで内容が事項中断にかかるものであれば、あなたが受け取ったかどうかまで責任持つ必要はありません。
当然ですね、相手に住所変更を知らせないのは背信行為なんです。
No.3
- 回答日時:
返済していない、この事実だけでは屁のツッパリにもなりません。
「ない袖は振れない」、嘘八百でも、OKになりますね、そんなに甘くないです。
時効中断の措置はほかにもあります。
1円でも返済の事実があれば、即事項は中断、というだけのことなんです。
10年間の利息、確かこの場合は市場での金利ではなく5%の可能性も・・・・。
生兵法怪我の元、を地で行っているだけです。
No.2
- 回答日時:
請求を続けていると、時効は最終請求からの起算になります。
なお、以下のような手続きをしなければ時効は成立しません。何もしないで時効の恩恵は得られない。
以下、転載
債務者は、時効の完成によって借金返済の義務が消滅するという利益を受けます。しかし、債務者は、債権者に対して時効完成を主張しないかぎり、時効の利益を受けられません。この主張を時効の「援用」といい、民法145条に定められています。
https://omiya.vbest.jp/columns/debt/g_debt/1643/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が
借金・自己破産・債務整理
-
サラ金の事で、裁判所から出頭命令が届いてるのに、行かない場合、差し押さえとも聴きましたが、銀行口座も
借金・自己破産・債務整理
-
借金を金融業から借りて、20年以上経っていまして、訴状が来て 口頭弁論期日呼出状及び答弁書と書いてま
借金・自己破産・債務整理
-
4
事前に相続放棄する旨の念書を書かせる事で、被相続の死後に相続放棄させる事は有効ですか?
相続・遺言
-
5
債務整理者に車の名義貸しを するのは違法ですか? 所有者 私。ローン組も私です。 詳しく分かる方教え
借金・自己破産・債務整理
-
6
消費者金融の取り立て。
金銭トラブル・債権回収
-
7
カードの限度枠が異常に低いんですがこんなものですか?
クレジットカード
-
8
今立っている自宅の土地と家屋の所有権
相続・遺言
-
9
お金の返済方法を教えて下さい
金銭トラブル・債権回収
-
10
3ヶ月前にお友達2,500,000お金を貸しました。 何回か電話があったのですが約束の日になっても連
金銭トラブル・債権回収
-
11
離婚裁判で被告人側となった結末。
離婚・親族
-
12
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
13
法律的な質問です
金銭トラブル・債権回収
-
14
サラ金の事で、裁判所から出頭命令が届いてるのに、行かない場合、差し押さえとも聴きましたが、銀行口座も
訴訟・裁判
-
15
警備中に車道を歩く観光客がいて、その子供が車道を走り回っている、というのに親は知らん顔です。私は危険
事故
-
16
購入した金庫に権利書等が入っていた場合
その他(法律)
-
17
ADR(裁判外紛争解決)についてです。 示談に後悔しています。 リモートでの会議だった為、弁護士が示
その他(法律)
-
18
スペインとロシアで盗作された場合、どうすればいいでしょうか。
知的財産権
-
19
コロナウィルスに感染したときに国から貰えるお金はありますか?
その他(家計・生活費)
-
20
給料の差し押さえを停める方法はございますか?
金銭トラブル・債権回収
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自己破産すれば引っ越しは出来...
-
5
元旦那の借金の保証人になって...
-
6
自己破産してオレンジ信販って...
-
7
【銀行の返済順位が1番低いのが...
-
8
彼氏と今後続けるか迷ってます...
-
9
親子間の借金の時効はあります...
-
10
7年前に自己破産し先日CiCに自...
-
11
借金1000万ありましたが自己破...
-
12
自己破産って一番、人間として...
-
13
自己破産は後悔しますか?
-
14
鈴木康之法律事務所からNTTファ...
-
15
できちゃった婚してから旦那の...
-
16
一文無し=死ですか?
-
17
会社の社用車を退職金代わりに...
-
18
結婚しようと思った彼氏に借金...
-
19
兄の借金についてとニートとの...
-
20
借金地獄。どうしたらいいのか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter