dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(計2000万くらい)が出来ず延滞していますニッテレ債権回収株式会社など数社から郵便が来ていました、

このままにしておくとどうなるのでしょうか?資産や預貯金など一切ありません、ずうずうしいのですがクレカがないと不便なのでいずれはほしいのですが↓

A 回答 (2件)

> 5年前


時効は、法令により5年ですから、時効を援用できるかもしれないですね。

時効の中断は、法令により5年間、
•請求
•差押え,仮差押え,仮処分
•承認
が無かった時とされています。
この中で、請求は、単に葉書等を送っただけでは駄目で、内容証明でも複数の条件を満たした場合に一回だけ半年間時効を伸ばす効果を持つとされるほど、条件は厳しいものです。

> クレカがないと不便なのでいずれはほしいのですが
信用情報機関には、時効になっても破産して免責を貰っても、債務は自然債務として登録されたままという事態になることが有りますが、基本的には債務整理をして、債務を無くす必要が有るでしょう。
債務が有る限り、信用情報機関に延滞の情報が有るので、審査に通る可能性は限りなくゼロのままです。
    • good
    • 0

5年であれば,そろそろ時効ですかね。



時効の通知を送ると,信用情報に,貸倒で取引終了が登録され,そこから5年で情報が消えます。

5年後に,カードが作れる保証はありませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!