電子書籍の厳選無料作品が豊富!

身近に相談する人がいないので
相談させてください。

私は破産を考えている者です。

高校や大学の奨学金、
クレジットカードの分割払いが対象になります。

相談している消費生活センター?の人は
「あなたが生活を立て直すための権利だよ」
「破産しなかったら生活が苦しいでしょ?立て直せないでしょ?」と言ってくださっています。

しかし、私はお金を貸した側の人が、
善意で貸したのに帰ってこないというやるせなさ、

返す大変さを知ることで、
お金を借りると言う重みを勉強できるのではないかと

今、破産をするかしないかで迷っています。

お時間ありましたらご意見を聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • 生活困窮者で職も長く続かず、
    今は生活保護を受給しています。

      補足日時:2025/02/08 18:05

A 回答 (6件)

貴方の質問は、


「今、破産をするかしないかで迷っています」ですよね。

ところが補足には
「返済できる見通しはないです」とあるのです。

一体どちら??
返済不可能なら、自己破産するしかないのではないのですか?
何を/どんな回答を、此処に求められているのか意味不明です。

なお、自己破産したからと言って、借金を全額踏み倒せるとは限りませんのでね。
詳細が記載されていないので第三者には判断しようが有りません。
ご自身でよくお調べになったうえで、判断されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、自分でもおかしいことを言っていました。
自分をよく見せたいという性格があり、勉強したいとか、他人の気持ちがわかったような言動をしていました。
その通りです。

お礼日時:2025/02/09 11:46

奨学金借りても、このぐらいの常識もわからんなんて、どこの大学?



ほんとに奨学金借りられたの?

クレジットカードがほとんどなんじゃないかな。
    • good
    • 2

No.2ですが。

自己破産=全てが借金免責じゃないのですよ。

あなた誤解してますね。


自己破産がすべて借金免責じゃないのですよ。


自己破産は認められても、返済しなければいけないことも多いんですよ。

これじゃ意味ないでしょ。

自己破産が全て免責と思ってる消費生活センター?もクズだということですよ。

だいたい?マークがついてる事態信用できませんね。

消費生活センターに電話で相談しただけですよね。

自己破産すれば全て借金踏み倒せるなら、貸金業は成り立たないし、銀行も融資しませんよ。
    • good
    • 3

生活保護受給者なら差し押さえられることもないんだから放置しとけば良いんじゃないの?



そのうち向こうも諦めて催促しなくなったら5年で時効迎えますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはしないつもりです。

お礼日時:2025/02/08 19:20

自己破産でしょうか?



免責とれるといいですね。

免責とれなかったら、相談している消費生活センター?の人もあなたもクズですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無知ですみません。
免責とやらが取れなかったら
自己破産できなかったね、終わりじゃないんですか?

どうしてクズになるんですか?
興味として、なぜかもしよければ教えて欲しいです。

お礼日時:2025/02/08 18:24

破産しなくても返済できる/返済できる見通しがあるのであれば、


破産手続きしても認められないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返済できる見通しはないです。
それは第三者からみても明らかです。

お礼日時:2025/02/08 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A