
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
眠れない時と言うのは
何かの心配事を思い出したり、嫌な事を思い出して
その何かを思い出した内容によって、アドレナリンが出て
目が覚めてしまっている時の事です。
思い出さないようにすれば良い訳で
それには寝る方向を変えれば良いです
(右を向いていたら左を向くと言う意味です)
思考の方向が不思議と変わります。
それでも思い出した内容の感情部分を無くしたい時は
「M2テクニック」である程度は解消できます。
自宅や職場でも出来る簡単な方法です。
「M2テクニック」使う事で
少しはましになると思います。
嫌な思いの感情は消えますが
根本解決にはなら無いと言う事は
理解しておいて下さい。
「M2テクニック」の方法は
私のブログに書いてますので良かったら読んでみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …
コツは
嫌な思いになった時に
「その思い」になった時・・・←←←←これが大事です。
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
これで色んな嫌な思いを消す事が出来ますよ
1回でダメだったら、何回でも行えば良いです。
必ず、嫌な思いは消えて行きます。
後は
まず448の呼吸法
4秒吸って(お腹を膨らませる腹式呼吸で)
一杯になったら
4秒止めて・・・
8秒使ってゆっくりと吐きます。
これを最低5回は繰り返してみて下さい。
その後は、横になったままで瞑想ですね。
じっと目を瞑り呼吸に意識を向けます。
呼吸の事だけを考えて
大きくゆっくり吐き出します。
最後の最後までゆっくし吐いたら
次は
ゆっくり大きく吸い込みます・・・。
お腹を膨らますように大きく吸い込みます。
次に又
ゆっくり吐き切ります・・・。
これを繰り返しますが
この呼吸に慣れてくると
大きく吸わず、少し吸う程度で止めます。
そして再度、ゆっくり吐き切ります。
そして
自分の上唇に髭があると思って
その髭が呼吸に応じて
上下に揺れる状態を想像しながら
呼吸を続けてください。
思考の方向が
さっき思い出した事柄に向かったと思えば
無理やりにでも髭に集中します。
これを繰り返して常に髭の方に意識を向けます。
息を吸った時には、上になびき
吐いた時には下に揺れます。
(イメージですよ!)
余計な事を考えたら髭に・・・
余計な事を考えたら髭に・・・
これを繰り返します。
これで
自分の雑念は無くなり
呼吸だけに意識が向いた状態になり
自然に眠る事が出来ますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 こんばんは 教えてください 精神科に通っていてて、寝る前のお薬を昨日変えていただいたんですが寝付くま 3 2023/04/19 17:53
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昨日は夜の10時に睡眠薬を飲み、布団の中で、じっとしてましたが、午前0時になっても寝れないからまた睡 3 2023/04/12 10:43
- 泌尿器・肛門の病気 布団に入っても中々眠れずトイレと布団を往復してます。 昨夜は22時に布団に入り24時にやっと眠れまし 2 2022/08/17 15:11
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- その他(病気・怪我・症状) 昨日は午後8時にあくびが3回も出ました 1 2023/08/17 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近、布団に入って5時間たっても眠れないということが毎日続いています。 ほんとに辛いです。とにかく眠 5 2022/06/01 05:58
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 布団が重くて冬は背中が痛くなります 5 2022/12/26 19:23
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝る前のyoutubeがやめられません。どうしたらいいですか? 9 2022/07/29 22:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 休み期間で昼夜逆転してます。午前6時に寝て、午後2時に起きています。なう(2023/01/15 03 4 2023/01/15 03:17
- 家具・インテリア 皆さんは何時ぐらいから布団を敷きますか? 4 2022/09/17 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
オナニーしてるわけではありま...
-
ウレタンフォームの枕
-
ホットカーペットの上に敷き布...
-
高層階での布団・洗濯物干し
-
掛け布団ってあまり軽すぎも良...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
マンションの1階に住んでいる...
-
羽毛布団を浴室乾燥機で乾燥で...
-
二段ベッドのシーツ交換が大変...
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
上階からの嫌がらせ
-
この枕洗ったらどうなりますか?
-
あなたの寝具はベッド?布団?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
カツオブシ虫が連続して出現し...
-
異性と一緒に布団に入っていて...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
マットレスと潮吹き
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
恋人とマットレス
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報