
私は毎回献血をするため献血ルームに行きますが、血中濃度が足りないということで、7.8回ほど行ったうちの2.3回ぐらいしかできていません。
ナッツ類を食べたりしてますが、規準が12の中、いいときは11.8、基本は11.5以下が多いです。
できれば迷惑にならない程度にと最近は混雑時を避け、極力、圧がない人なら参加賞?みたいなお菓子は貰わないようにしていますが、毎度行くの自体が迷惑ではないかと気に病んでいます。
もうほとんどスタッフの方と顔なじみみたいになってしまいましたし、まるでお菓子だけもらいに来た人です。(それが嫌なので基本断っているわけですが(ノД`、))
自分はO型であることと、いろいろな思いが募り、本当にお菓子とかそういうのではなく献血がしたいと意気込みだけはあります。
この場合はもう行かないほうがいのでしょうか、それとも諦めずにナッツとかヲ食べて血中濃度を上げるなど…?
何かいい解決法教えてほしいです
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
何を持って解決とするのでしょう。
献血できないなら行かない。誰にも迷惑がかからず解決です。
でもそういう解決は望んでないと思うので・・・
基準値になるまで少し期間を置いて、生活、食事を本気で見直してみるのもいいでしょう。
何故ナッツ?それ以外も食べてね。
私も事前検査でひっかかったことがあって、期間を空けたことがあるので。
病院の「プチ検診」の血液検査で数値をチェックしたりしました。
お金かかっちゃうけどね。
実際のところ、迷惑だ、みたいには思われることは無いと思うけど…
「今日はだめか、じゃ次は最短で予約入れとこ」
じゃなくてね、余裕を持ちましょう。
献血できる状態に身体を作っておくことも大事ですから。
私も献血通ってるようなもんなので、意気込みのある人には頑張ってもらいたいです。
あまりにも献血に行くのが非常識、という意見が多いようなら、もう行かないのがいいのかな、と半ば諦めで思っておりました。
しかし、たくさんの方々の回答をみるに、五分五分ぐらいなので、自分が求める解決法(献血ができるように)を模索したいと思います。
もちろん、ナッツばかり食べているというわけでもないのですが、以前血中濃度を濃くするために、ナッツやレバーなんかを食べてみてと言われたので、言われるがまま実践していました。
病院でもそのような検査ができるのですね。
私も食生活など見直して献血に行く前に病院で調べてから行ってみようと思います。
ご回答、応援の言葉ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
3食きちんとたべていますか?偏食はありませんか?きちんと食べるだけで貧血は改善することがあります。
ナッツを食べてもそんなに鉄分は上がらないと思います。きちんと3食偏食なしで食べてください。牛乳、ほうれん草は毎日摂取しましょう。
あとは毎日運動してください。散歩程度でもよいです。造血作用が高まります。
コロナで献血者が減っていて、血液不足です。その中で献血をしようと思う人は貴重です。献血センターのスタッフも来てくれたことに感謝していると思います。頑張ってください。
なかなか日によっては3食が厳しいこともありますが、現状を考えたらもっとしっかり取ったほうがいいみたいですね。
運動量も確かに日によって違うので、もう少し一定の運動をしようかと思います。
塵も積もればなんとやらに従い、食生活ももう少し改善します。
献血の成功したときに頂いたお菓子はやはり参加としてのお菓子よりおいしいですし、それが毎回食べられるようにがんばります。
ご回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
検査だけして献血できない人となったら有料、献血できたら寸志。
というシステムが「仮に」あったらあなたはどうします?
検査自体にもお金かかってますから、お金を取ってもよいくらい。
実際には献血された血液に価値があって、その価値と価値を生まなかった検査のみの検査代を相殺しているという考え方でしょう。
顔なじみになるほどの頻度というのはもう救いがないですね。
正直なところ自分の貯金に余裕があるわけでもないので、頻度は減るでしょうが、行くと思います。
自分としましてはやはり、何回かは献血が成功しているのもあって、「今回は体調もいいしいけるだろう」と思い行っております。
救いを求めているわけではございませんが、それで巻き返せるぐらいになるのが理想ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>血中濃度が足りない
そういうことは、もともとの体質とかのことですから、
これ食べたら良くなる、、、なんて、
すぐどうこう変わるもんじゃないですよ。
鉄分不足だからって、毎食鉄分めっちゃとったからって、
鉄分不足はそんな簡単に解消されません。
冷え性なんかもそうです。
しょうが入りの飲み物とか毎日のんだって、
かわりゃしません。
>諦めずにナッツとかヲ食べて
あなたが何とかしたい気持ちがあるなら、
続けるのは構いませんが、効果がでるかは
誰にもわかりません。
あなたの気持ち次第です。
>毎度行くの自体が迷惑ではないか
相手はそうは思ってないと思います。
若い人口の減少、コロナなどの影響もあって、
献血量が今激減しています。
そんな中で、ダメかもしれないけど、、、、
何度も来てくれるあなたのことを
そんな風には思ってないです。
そうなんですね。スタッフの方によく、ナッツや、レバー、ブルーベリーなど食べたりしてみてと言われて、とりあえず色々実践しています。
血中濃度が基準に満たせているときもあるので、今日はいけるんじゃ?とか思ったりもしてしまいます。
いろんな方が回答されているので、スタッフの方の真意もそれぞれだとは思いますが、もう少し自分の体調の良好かどうかの確認などと、食生活などにも気をつけてまた挑戦したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
彼女との通話を録音しておいて...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
「太った?」と言われた時の面白...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
配達員さんへの差し入れ
-
真如苑の友人との付き合い方
-
逮捕されるのではないかと不安
-
PC Cleaner
-
「今現在、流行っているコロナ...
-
コロナって思ってたより感染す...
-
コロナワクチン 5回目、 オミク...
-
ドイツで300万人の『コロナ・パ...
-
コロナ感染 5類になってから
-
助けて下さい 強迫性障害がある...
-
三日後に、友人に会う予定なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだらアメリカ人やカナダ人...
-
ラブホ女子会
-
コロナって思ってたより感染す...
-
コロナとインフルエンザの違い...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
070-8828-7238は迷惑電話ですか...
-
彼女との通話を録音しておいて...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
便器にあれが触れてしまった
-
biosにウイルスが感染していた...
-
専門学生です。 この頃、土日バ...
-
逮捕されるのではないかと不安
おすすめ情報