dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その業界の大会で1位イコールその分野教えるのが上手いのは別ですよね?これは何故ですか

A 回答 (2件)

勝つ能力と、教える能力が


違うからでしょう。

一流選手だからといって、必ずしも
一流監督になれる訳ではありません。

古くなりますが、プロ野球。

長島、王、落合、なんて人たちは
選手としては一流でしたが
監督としては二流、三流でした。

広岡、という人は選手としてはそれほど
でもありませんでしたが、
監督としては一流でした。

野村さんは、選手としても、監督としても
一流でした。

こうした違いが生じるのは、自分でやる
能力と、教える能力が一致しないからです。

教えるには、自分の考えをきちんと伝える
能力が必要になるし、
信服させる能力も必要になりますから。

長島のように、こうやって、ぱっとやって
こう、
なんて言葉で言っても、聞く方はさっぱりです。
    • good
    • 0

どんな事を想定してるかわかりませんが、


個々で有用な物が違うから、でしょうか?
スポーツでも名選手が名指導者になるとは限りませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!