
自動車のインターネット保険おすすめは
イーデザイン損保
三井ダイレクト損保
セゾン自動車火災保険
ですか?
イーデザイン損保入りましたが
SBIはネット保険では最安ですが安くて事故の際に不安で入る気になれません
車両保険をつけなければ1万6000円ぐらいで入れますが
電話つながらないとか?
______________
無難な通販型・ネット自動車保険は
大手損保会社の東京海上日動火災
三井住友海上火災保険
(あいおいニッセイ同和損害保険)
損害保険ジャパンの通販型・ネット自動車保険です
イーデザイン損保
三井ダイレクト損保
そしてセゾン自動車火災保険です。
これらの三社は、それぞれの親会社の全国展開の
ネットワークを利用し、技術アジャスター(鑑定人)
や事故調査員が共通なので、事故対応が迅速であること
そして、契約内容が親会社とほぼ共通で設定出来る為です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の個人的なオススメで、通販型なら、その3社。
私人の意見で他人の意見もありますから・・・
ソニー損保って提携修理工場について丁寧に記載されているから、そのあたりの情報はいいと思いますよ
ただ、ソニー損保に契約していなくてもみることができるけどもねw
あと、その提携修理工場って、他の保険会社の提携修理工場になっている場合もあるけどもね。
SBI損保ってロードサービスに電話しても、まったく繋がらなかったからね。
時間帯とかにより異なるかもしれませんが・・・
イーデザイン損保って価格は安いとはいいきれないけどもね。
No.3
- 回答日時:
以前イーデザインで高い金払ってましたが、
結局事故起こさないので、安いところへ変えました。
良いドライブレコーダーが装着されているかどうか、
の方が重要かなって気もします。
考え方次第ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車保険のことで質問させて...
-
原付の自賠責保険について!
-
自動車保険について聞きたいで...
-
保険の契約者です フリート契約...
-
自動車保険における保険会社の...
-
デイサービスの送迎について
-
損保ジャパンてなんで高いんで...
-
無職の場合の契約について
-
4歳の子供のメガネが破損した...
-
自動車保険の重複契約
-
自動車保険について
-
クレジットカードのロゴの使用...
-
自動車保険の契約者変更
-
自動車損害保険を未払いで解除...
-
かんぽについて
-
飲酒した状態で契約って最終的...
-
至急お願いします(><)自動...
-
傷害保険の契約の継続を拒否さ...
-
家族限定時の保険料について
-
自動車保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報