
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大丈夫です!
水分を飛ばせばオハギの餡になるでしょうw
戦時中、特攻隊の息子に会いに行くのにオハギを作って24時間かけて九州の特攻基地まで出向いたお母さんの愛情を想えば30時間経ってるオハギは恐らく酸っぱい味がしたかも知れません

No.4
- 回答日時:
うーんなやましいですね
涼しめの部屋なら良いのですが
この時期ですしね
腐ってはないと思いますが
腐るのと食中毒菌って別なんですよ
食中毒菌は、ニオイも味もしません
臭いをかいでもわかりません
小豆というのは、セレウス菌の食中毒を起こしやすい食材です
一度加熱して冷ましたもの
30℃前後で爆増します
昔の通気性の良い北向きのお台所とかならともかく
今の家なら日中30度前後あるのでは
人が家にいてエアコン入ってるならまだ…と思いますが
再加熱しても菌は死にませんし
死ぬ種類の菌でも増えた間に排出した毒素は熱で破壊できないので
もう一回火を入れたら大丈夫ってものでもないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
朝作って夜食べるカレー
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
茹でた豚肉は常温で何時間持ち...
-
夕飯で食べるホワイトシチュー...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
温泉卵について ふとした疑問な...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
カレーを半日常温で放置
-
セブンイレブンの金のハンバー...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
ゆであずきを作ったのですが、...
-
カニカマを昨日の夜の8時頃から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
朝作って夜食べるカレー
-
カレーを半日常温で放置
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
この時期に料理を常温放置する...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
茹でた豚肉は常温で何時間持ち...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
ラッキョウ漬けに泡が出てきま...
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
車の中に30分ほど放置してたサ...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
おすすめ情報