プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どの都道府県もそうですが、避難所開設した頃には手遅れな感あります。
垂直避難、、ハシゴで、屋根に登るのですか?

A 回答 (7件)

最悪、外へ逃げ場がない時です。


平屋であろうと2階建てであろうと、屋根裏への上り口は必ずあります。押入れや収納の天井に口がある筈です。外に逃げる余裕が無かったら、天井裏に逃げるしかありません。口を日頃から確認しておく事、口の付近には懐中電灯・避難リック・階段以外は何も置かない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:01

> ・・・避難所開設した頃には手遅れな感あります。



避難所開設が「手遅れな感」が有るなら、昼間の明るいうちに、レベル2の「気象情報悪化/みずからの避難行動を確認」のうちに、避難所では無く、遠くの安全と思う所への避難をしましょう。

https://weathernews.jp/s/topics/202207/150295/#: …

まあ、避難所開設は、レベル3くらいからの開設でしょうね。

-----

自分の家の場所は、どんな災害の危険区域なのかを、市区町村役場のホームページで「ハザードマップ」で確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:02

平屋ですが、急いで避難所行くしかありませんよ。


屋根だって親とペット連れて台風の中いられる気がしないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:02

こんにちは



子供の頃、堤防決壊で100mぐらい離れた、一番高い家に避難したことがあります。

水はまだ道路まで来ていなかったのですが、夜で横殴りの雨の中、泣きながら必死に走りました。今でもよく思い出します。家はその後、床上20cmぐらい水につかりました。

屋根は滑って危ないので、近くの家へ避難です。普段からのお付き合いが大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:02

室内でダイニングテーブルなど高めの家具の上に上がるとか、更にその上にダイニング椅子を置いてその座面にあがるとか。

。。
もちろん屋根にあがるのも方法の一つですが、水がつき始めていたら立てたハシゴを上がっている最中に流でハシゴが倒れる危険がありますね。

それより早期に避難所へ向かうのが得策でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:03

>ハシゴで、屋根に登るのですか?


ええ、必要なら屋根でも何でも登ってください
命が惜しいなら
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/13 23:03

近くにマンションとか無いですか?あるいは町会長さんに相談してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ないです

お礼日時:2022/08/13 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!