dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EEZにミサイルを撃ち込まれても呑気な番組ばかりですが

日本は大丈夫なのでしょうか?

少しぐらい討論番組とか増えると思っていましたが・・

間抜けな番組ばかりですね?

質問者からの補足コメント

  • 5年以内や10年以内に有事が有るかも知れないと

    騒いでいるのに臨時国会も開かないみたいですし

    大丈夫なの? なんでそんなに余裕なの?

      補足日時:2022/08/14 16:05

A 回答 (5件)

とりあえず実害がないのでホッとしているのです。



「遺憾に思う、もっとも強い言葉で非難する」という言葉しか持ち合わせていないのですから。

古くは、1976年、ソ連の最新鋭ミグ25戦闘機が北海道の函館空港に強行着陸しましたが、その間何もできないまま見ていただけでした。

結局、脈々と意識は変わっていません。

ま、そんなもんです。
    • good
    • 2

日本は大丈夫なのでしょうか?


 ↑
大丈夫じゃないです。

中国の軍事費は、日本のそれの5倍にも
なります。
米国など信用出来ません。

幸い、といっては何ですが、ロシアがウクライナを
侵略した今が、軍備増強のチャンスです。

これを活かさない手はありません。




間抜けな番組ばかりですね?
 ↑
中国に侵略されたいんでしょう。

何しろ、マスコミなんて、かつては
米国の核は悪い核だが、中国の核は
良い核だ、
なんてことを、堂々と公言していたぐらい
ですから。
    • good
    • 0

弱弱しい車いすの岸大臣は、日本の立場を象徴していますね。

    • good
    • 1

弾頭に火薬も入っていない、演習用のミサイルを領海でもないEEZに撃ち込まれた程度で大騒ぎする方がみっともない。

    • good
    • 0

活動水域ですが


そこまで漁師は範囲が広くないので問題ないですが
これから更に領海に入り込むとなると意図的となるので
かなり警戒し対策をします
のんきと言うよりそこまで心配する必要がないからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!