dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●「猫の習性」についてなのですが、 オス猫が 突然、現れて、餌が有る事に気付き、一時期、住み着く事は有るのですか? また、突然、居なくなるみたいな感じです。 飼い猫,野良猫は、関係ない習性なのでしょうか?   お聞かせ下さい!

A 回答 (2件)

餌がある 静かで隠れる場所に居つくことはありますが 気分屋ですから寝床は変えます。

猫には縄張りがありますから先住猫に追い出されて転々とします。黒が野良猫 うちの猫に威嚇されてすごすごとどこかへ移動しています。仲良く遊んでよとなついてきたんですが
この後 近くの家にかわれて家猫になったそうです。
「●「猫の習性」についてなのですが、 オス」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

気分屋なのですね‥。

お礼日時:2022/08/19 03:50

猫と言うか動物全般がそうですね。

。。
猿なんか頻繁に農村襲うし、無くなれば他に行くし。。。。
奈良の鹿だって餌くれるから
そこに集まっているだけです。

餌場を転々とするのが動物の習性です。
もちろん縄張り見たいのもあると思いますけどね。
雨つゆしのぐ場所や食べ物だけじゃなく水周りも探しまわっているものでしょう。
ま、猫は寝てる時間が多いみたいなので、そんなに行動範囲広くなさそうですけどね。

けど、猫に限らず縄張り争いに負ければ、どんどん移動していくんじゃないでしょうか。

猫の習性と言う表現は微妙だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2022/08/19 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!