dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友に寝ている間に8万円が入った財布を盗まれました。
翌日警察に行き親友は捕まり、その後は絶縁したようになりました。

そんな元親友と友人との外食に行った先でばったり会ったのですが、友人の前だったので何も言わず知らないフリをしてしまいました。

もう2・3年は経つのですが信用していた親友に裏切られたショックはまだ残っていて、
警察も「○○さん(元親友)が容疑を認めていても、財布の中の現金を返金する義務はない」
と言われており、処罰は受けていると思いますが今もまだモヤモヤが残っています。

友人の前で怒りを抑えてしまったのは正しかったのでしょうか。
この鬱憤、悲しさ、モヤモヤはどうしたら消えるのか引っかかっています、。


重たい相談になってしまいすみません、
職場の人にも友人にも相談できず、悩んでいます。
どうしたらいいと思われますか、?

A 回答 (9件)

モヤモヤを解消したいのですね。


まず何でモヤモヤしているか考えましょう。

お金を返して貰えなかったから

親友だと思っていて裏切られたから

ちゃんと謝罪の言葉がなかったから

ちゃんと話が出来ていないから

っと色々ありますが、

私の想像ですよ。
多分ちゃんと話ができなかったからだと思います。

なぜ盗んだのか?
なぜ謝らないのか?
なぜ返す必要がないと思っているのか?

この原因がわからないままではもやもやします。

1度もう怒らないからしっかり話をしようと伝えて、冷静になって話をしてみてください
    • good
    • 0

親友に会ったら、


盗んだ
8万円返せー!と
大声で叫びましょう。
親友の実家に行行き、親友の親に話して
8万円を返してもらって下さい。
その時は、かならず
あなたの夫や親と一緒に、親友の実家に行って下さい。
泣き寝入りは
しないで、
親友の親から
8万円を
返してもらいましょう。
    • good
    • 0

その様に言った警察の人は無知で馬鹿頭でものの言い方知らない阿呆なのはよく判るけど、金のどーのこ~のの話しは民事の事で刑事の事ではないのでその様な事は知らん!とでも言いたかったのではないでしょうか?


返さなくて済む訳がないですね……。
それならば、
誤れば警察は要らない、のと同じ様なものです。
    • good
    • 2

私も創価学会員の加藤という男に25万円騙し 取られたまま泣き寝入りしたことがあります。

それだけでなく歯医者で眠らされて違法手術を受けさせられました。
本当に許せないけど、領収書もなく立証できずでした。
バチが当たるよう願うのみです。
    • good
    • 2

お金を取られ、何年経ってもモヤモヤが消えないなんて、踏んだり蹴ったりですね。



それでも、あなたには相手を許すという選択肢があることを知っておいてください。

許すという選択があってもなお許さない、というのはかまいません。

許すという選択をすることができるけど、いまはその選択をしないんだ、と考えるのがオススメです。

あなたが許さない限り、あなたのモヤモヤは消えません。

いくら相手に怒っても消えません。

怒ったら怒ったで、ただ違うモヤモヤに苦しむだけです。
    • good
    • 1

友人って言葉を、


簡単に軽く使わない方が良い。
    • good
    • 3

警察の対応がおかしい⁉️現金を返却すべきです‼️弁護士に相談してみたらは("⌒∇⌒")

    • good
    • 0

関わると不幸が移るよ

    • good
    • 2

お金は返してもらえないのですか?


返金を要求してみては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!