dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳男です。
何にも興味が持てません。

仕事ができなくて上手くいかないのも、交友関係がないのも、恋愛が一度も上手くいかないのも、コミュニケーションが苦手なのも、趣味が楽しくないのも

自分が無知であるため、物事や人に関心がないためである事が今になりようやく分かりました。

それが分かったにも関わらず、疑問や気になる事を解決するのがすごく億劫に感じて、無理に調べ物をすると次第に疲れてしまい投げ出してしまいます。頭が堅くて理解できない事もあります。せっかく調べて納得した事ですら、時間が経つと忘れてしまいます。

このままだと大人としてヤバい事も、自分を良い方向に変えられない事も、人生がつまらないままである事も十分に分かっています。それなのに、そこに解決策があるのに、気力が持てないんです。

自分は本当に怠惰な人間です。他人を見ていると、これってできて当たり前の事なんだな、みんな凄いなって思ってしまいます。

本当に情けないです。
同じような経験をされた方っていますか?
どうすればそんな自分を変える事ができるのでしょうか?

A 回答 (2件)

文章は読みやすく理路も通っているし、自己評価よりも聡明なのではと推察しますよ。

「ねばならない」という強迫観念を捨てて、好きなこと興味があること(たとえどんなに役に立たないことであろうと)を楽しんで徹底的にやればいいんですよ。万事極めれば何かが見えてきます。
    • good
    • 1

仕事を変えてみる。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!