
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
利用目的と興味次第ではないですかね。
私が高校生の時には、経済的な面とかで許されず、知人から譲り受けたスクーターを乗り回していました。
スクーターは、数回運転したことのある方であれば大概の人が運転できる便利な乗り物です。また、荷物の積載もある程度できますし、リュックなどで背負いながら運転することも簡単でしょう。
しまし、ミッション車ですと、スクーターの利便性はほとんど受けられないことでしょう。
友人から借りて何度も運転経験があり、憧れではありましたし、法令を無視すれば、スクーターより早い乗り物ですからね。
高卒後、都会へ進学するタイミングでミッション車の原付を手に入れて乗り回していましたが、80kmくらいある自宅への帰省もミッションバイクで行き来したものですね。故障中にスクーターで帰省した際には疲れたものです。
ただ、法令に沿うと、必要以上の速度が出るバイクがミッション車だと思います。それでも私は、ミッション車の運転経験があったため、操作方法は異なっても、車の免許をMTで取得するのも苦労しませんでしたし、さらに大きなバイクを運転したいと思った際もいわゆる中型を飛び越えて大型二輪を取得するときにも苦労しませんでしたね。
人それぞれだと思いますが、バイクも車もマニュアル車オートマも気にせず運転できるようになり、実家にはトラックもありますが、何でも運転できますね。
No.6
- 回答日時:
何がしたいのか重要です。
ただ移動手段で原付きが欲しいなら、少しでも簡単なスクーターです。
バイクを楽しみたいなら、マニュアルのRG50Eです。
周りに聴きながら、ライディングうや整備方法を学び、新しい人脈が出来ます。
1年過ぎたら次にステップアップを。
No.5
- 回答日時:
私は皆さんとは逆意見です。
絶対ミッションのRG50Eがいいと思います。 スクーターは無難で乗りやすいですが
確実に飽きます。
私も原付免許をとって最初はNSR50に乗りましたがミッションの方が楽しいです。
またミッション車はメンテナンスが色々必要になりますが今後の勉強になりますよ。
すぐ中型免許取りましたが 笑)
No.4
- 回答日時:
予算10万円なら中古車両ですね。
車両本体、登録料、ヘルメット、自賠責保険等々。
何れにしても整備が必要なので知り合いからではなくしっかりしたバイク屋さんから
買う事です。
No.2
- 回答日時:
私なら電動自転車です。
自転車としても使えて筋力保持+故障時の人力で安心です。
アサヒサイクルって全国展開の店が良いと思います。
通販部門もあり、店に取りに行けば、送料無料です。
https://www.cb-asahi.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイクローン・バイク保険 質問です 今中学2年で高校生になったら原付バイクの免許をとり原付に乗りたいと思っています。そこでなの 6 2023/03/12 18:11
- その他(バイク) みなさん、おはようございます♪ 原付スクーターについてのご質問です。 原付スクーターの利便性などはど 4 2022/06/16 10:04
- その他(悩み相談・人生相談) やはりスクーターは車に煽られますか? 5 2023/04/12 12:27
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きでスパイクタイヤ 4 2023/01/28 18:37
- その他(バイク) 免許と就職について、 自分の学校は原付もバイクダメなのですが、自分は原付と普通二輪持ちです 今高一で 6 2022/06/18 21:49
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- 中古バイク 原付スクーターを友人から半年間借りようと思っているのですが、名義変更せずに相手の自賠責と自分の任意保 1 2023/04/11 18:55
- その他(バイク) 原付きなのに2段階右折しないチャレンジャーがいますが、 5 2023/08/03 21:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
スクーターを注文^^ おすすめ...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイクでゴルフバッグ収納がで...
-
バイクの鍵の装備
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
商品名を教えて
-
スーパースポーツのフロントジ...
-
良い点、悪い点教えて下さい。
-
変な音…
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク、新車の初期症状?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報