2024年に成し遂げたこと

人間は職につくと その職の集団のために動きます

しかしそれは人間個人が判断することです

自衛隊のように 頭(かしら)右!!

と言われたら1000人中1000人右を向かなければならないのか?

人間個人と集団ではどちらが主体なのだろう?

戦争や過労死で考えさせられますねえ。

A 回答 (7件)

生活の為に働くてなことだと



集団の主体ってシックリとはこないですね
    • good
    • 0

職責をまっとうする人と


職責を気にしない人と

ハルさんはどちらが多いと思うの?

兵隊だけではなく

ありとあらゆる職業を考えてみてね

集団の主体なんて
指揮官が持ってるけど

指揮官に従わないのが世の常なんじゃないのかな?

軍隊なんかだと

玉は前から打ってくるとは限らない

これは名言ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

憎い鬼軍曹を後ろから撃つということでしょう?

まああらゆる職責で サラリーマンも辛いですよねえ

拘束時間にノルマや売上の競争が在ったり

日本人は働き者だから大変です。日本人縛りを解いてほしいなあ。

職責 と言うか 本音はどうなのか疑う人も多いですねえ

自分の意に沿った職業で、十分収入を得てる人法が珍しいんじゃないでしょうか?

生活の為が多いのでは?

お礼日時:2022/09/02 13:20

日本人は、国のためになど死なないという考えの人が多いそうです。

平和だからそう言っていられるのですね。
国のために個人の自由や良心がおさえつけられたのが戦争の時代だったことを、忘れてはいけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

確かに。 誰でもその場になってみないと分からかに事がある

実際に言葉の暴力で病気になる人もいます

暴力を許してはいけない 言葉の暴力も。

もっと未来を語りましょう。

AIやロボットのお陰で 出来るだけの仕事で済み 趣味を楽しみ

家族が愛し合う

日本人は心が複雑です。もっと分かりやすい考え方をしましょう。

哲学ルネサンスv^^。ピース2022☆

お礼日時:2022/09/02 12:51

集団の中にいてるからって


主体がなくなる訳ではないですよ

集団の主体はあくまでも指揮官にあるから

それに従うのか、従わないのかってな話なんじゃないの?

兵隊だからといって
主体性を失う訳じゃないですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

集団の指揮官に従わない場合は集団の主体はそれぞれに在るのか

それとも第二、第三の指揮官に在るのか?

兵隊でもそれはそんなに命知らずばかりじゃないと思います

バイデン大統領は命知らずのように思えますが

若い人は先があると思っているでしょうしねえ。

主体は個人個人に在るのではないでしょうかねえ?

お礼日時:2022/09/01 19:04

どちらもです。



個人対団体・法人です。

個人の出来ること、団体・法人の出来ることは異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

団体は利益を求めたり目的が在ったりします。

金儲けが目的 という感じもありましょう

しかし個人の理性、良心を指標にしなければ

世の中は良くなりません。

お礼日時:2022/08/31 20:14

「人間は職につくと その職の集団のために動きます 


 しかしそれは人間個人が判断することです」
   ↑
「職に就く」と言う行為は、「自分の時間、能力を売る」
行為だと考えて居ます。

ですから、「職に就く」行為を覚悟した途端、
「極端な場合以外」、「人間個人が判断する。」とかの
「わがまま」は、許されないでしょう。

対価と引き換えに、「自分の時間、能力を売る」行為をした
のだから、集団の為に働かないと、詐欺でしょう。

速攻、首を切られる。

「自衛隊」も同様。

集団に属して、対価を得るという行為は、そんな
甘えは許されない。

プロとして、対価分の最低限の成果は提示しなければ
なりません。

それが、働く、と言う事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

仕事中は働くでしょうけど、仕事してない時は自由です。

しかし最近人手がなくて 自由という時間が少ない

大学生でも勉強やスマホやネットで自由が少ないです。

自由なようで自由じゃない 楽しいようでそうでもない

そんな時代じゃないでしょうか?

お礼日時:2022/08/31 20:12

それがつまり右翼と左翼としてはるか昔から対立してきたことだから、いまさらどっちが主体?なんて論じるのはあまりに時計が止まりすぎてます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

右翼と左翼と創価と旧統一教会その他諸々の団体組織があります

極端なものは受け入れがたいです。

飽くまでも真理による存在、現実的な考えでなければ

この宇宙に通りません。

現実が真理なのです。

その真理を感じるのは個人です、団体には力がありますが

良心を持ってるのは個人個人です。

お礼日時:2022/08/31 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報