
私は医療系の専門学校生で、今年卒業を控えています。
私には学校ではあまり話さないのですが、LINEではよく話す同じクラスの友達がいます。彼女は大人しくてとても優しい子で、私も大好きなのですが、いつも特定の友達と2人っきりで行動しており、私とその子以外に友達がいないことを悩んでいました。
今年に入った辺りから、彼女が原因不明の病気になり、首の神経が痛い等の症状に悩まされるようになり、様々な病院に検査に行ったり、症状が酷い日は早退や欠席が続いたため、授業中のプリントや板書、課題の写真を送ってほしいと頼まれるようになりました。彼女曰く、いつも一緒にいる友達はLINEの返信をしない子で、板書等も取っていないことが多いそうで、病気もとても辛そうでしたし、真面目な彼女は悩んでいるだろうと思い、私に出来ることはお手伝いすると伝えました。
私も最初は負担には感じていなかったのですが、昨日休んでいた分の教科書に線引いた所を送ってほしいと頼まれ、教科書を確認すると120ページ以上ありました。夏休み明けに資格試験の模試があるため、今急ぎで頼んでいるのは分かりますが、前期中に頼んでくれれば、教科書ごと貸せば済んだのに、120ページ以上写真を撮って送るのはどうしてもめんどくさいと感じてしまい、LINEを返していません。
また、前期試験の直前は停止物や連絡事項も多く、私1人だけが毎日相当な量を頼まれていて、夏休みに入って正直やっと解放されたような思いにもなっていたのもあります。
彼女は勤勉で、LINEの返信が遅いと不安になる子でもあるので早く返信するべきですし、病気がこんなに長引くとは思わず、無責任に力になると言ってしまった私が一番悪いとは分かっているのですが…。後期からは一番大事な資格試験の対策が本格的に始まるため、ちょっとしんどいのが本音です。ですが、彼女の病気は本当に大変そうで、私に出来る範囲では力になりたいとも思っています。
私は彼女とどう接すればいいのでしょうか?やんわりと他の人にも頼んで、上手く分担して欲しいと伝えたこともあるのですが、難しいようです。元々、彼女はとてもいい子なので、嫌いになりたくありません。
お手数お掛けしますが、回答よろしくお願いします!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も3月に医療系専門を卒業したばかりですが、これから就活や国試勉強も始まると、正直親友だからと綺麗事は言ってられませんし、人の心配をしてるゆとりすらないですよ。
親友ですらライバルになりますからね。
人に時間を割いてる時間もないです。
私も勉強が得意じゃない親友と毎日夜電話で口頭質問をやっていて、その効果が親友には出て、何と私を抜き始めたので、私は危機を感じ頭の良い人とやる様にしました。
本当に親友だからなんて事は言ってられず、皆さん自分の事で必死です。
あなたは今まで彼女に尽くして来たのだから、これからは先生にこの事情を話して、先生にお任せをしてみては?
もしかしたら欠席日数が多いと、就職も厳しくなるかもしれないし、持病が治らないと仕事も出来ないので、そこは素人のあなたよりも先生にお任せをした方が良いですよ。
後期からは仲間の絆なんて表面上で、皆さん自分のために友達をご利用するとこはご利用をしてって感じなので、あなたもそのモードにならないとです。
頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達の温度差について。長文になります。 私は現在医療専門学生で、高校時代から仲良くなったAという友達 2 2023/05/03 00:58
- いじめ・人間関係 高校2年女子です。文章が長くなりますが、 見てくれると嬉しいです。 私は一学期クラスメートに嫌がらせ 11 2022/08/23 10:46
- 医学 京都大学医学部医学科を目指している高二です。公立高校に通っていますが、友人が亡くなったり、始業式から 1 2022/04/20 17:49
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 書類選考・エントリーシート 就活で病気から立ち直った経験を題材にしたいと考えています。 現在都内私文2年男です。現在は完治してお 4 2023/02/02 14:16
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
- 医師・看護師・助産師 過労 2 2022/05/26 21:18
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
今日入学式でした。入学式初日...
-
クラス替えが最悪でした。 現在...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
専門学校が怖い、辛いです。
-
大学でつるむ友達を間違えた。 ...
-
大学1年生の女子です。 ぼっち...
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
専門学校に友達が一人もいませ...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
専門学校を辞めようか悩んでい...
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
至急 高校生 悩んでいます 遊ぶ...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
私は女子大学にいくのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
学生時代を楽しめなかったです...
-
中学3年生の頃の担任の先生に会...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高校1年生です。 高校に同じ中...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
謝恩会に行くか迷ってます。 専...
-
高校の時同じ高校で、卒業して...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
おすすめ情報