
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
中間だろうと練習だろうと駄目です。
プレゼンテーションというのは,スライドにあるキーワードと論理の流れを審査員・聴衆に見せながら,その論理をキーワードを使って話し言葉で説明する行為です。メモを見ながらではなく,スクリーンと聴衆を見ながら説明する行為。メモが必要な理由は,大事なキーワードがスライドに適切に配置されていないから。スライドに文章を書くことは原則不可です。1行以内の文。そして1枚に10行にわたるような文章があったら,もう聴衆は読まないですし,説明も聞く気が無くなります。1枚を1分で話す。そのくらいのボリュームなのは,世界的な大研究者でも同じです。ときどきそれ以上の情報を書いたスライドを使う大先生がいるけど,もう誰も聴いてなかったりする。
論理は矢印やフローチャートのような記述にします。そこを指し棒の先端か,レーザーポインタのポイントを大きめにした上でその部分で,必ず指し,指したところを説明する。意味も無くポインターをくるくる回したりしない。かならず,今口にしている部分を指す。そこにはしゃべるべきキーワードと論理が書いてあるから,メモなんか要らない。メモが要らないように,しかし長文にならないように,工夫した表示をする。
練習を2回以上してスライドの中身と順番を決めたらもう絶対に変更しないこと。図は必ず横軸・縦軸の意味を説明してから,ポインタで話しているデータを指して話す。論文中の図表と同じものをスライドに使ってはダメ。プレゼンテーションの図表は,凡例などは使わず,どの線がどれ,どの列が何というのが文字でわかるようにする。
No.2
- 回答日時:
「中間発表」だから「台本など」を見ながらでもいいけど, 最終的には「話すべきこと」は全て覚えてしまうのが望ましい. あとついついス
ライドの方を見てしまいがちだが, 聴衆に向かって話をするのを原則としたい.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 短大2年です。もうすぐ卒論の発表があります。4分じゃないとダメらしくて、4分前後はNGらしいです。 3 2023/02/02 13:13
- 教育・学術・研究 短大2年です、明日卒論の発表があります。自分の発表が終わったあと、その研究について2人から感じたこと 1 2023/02/13 23:13
- 教育・学術・研究 20歳です14日に、卒論の発表があります、短大2年です、 私は発表や人前に立つことが大の苦手で赤面症 2 2023/02/04 20:49
- 大学・短大 卒論(大学の)の要旨について 6 2022/12/20 20:14
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- ストレス 私はかなりの心配症で緊張しいです。 そのため、発表をしたりするとしゃべることに精一杯で、発表した後振 2 2022/10/19 21:38
- 大学・短大 eスポーツについての卒論を書いており、中間発表があるのですが、最初のスライドにeスポーツとは何なのか 4 2022/09/05 13:42
- 図書館情報学 短大2年です。2週間後に卒論の発表があります。 原稿用紙を使ったので発表は出来るのですが、質疑応答の 1 2023/02/03 11:30
- 教育・学術・研究 「発表済みの論文」とは、「審査中(口頭試問)」がまだの物は含まれますか? 大学院の修士生です。 今年 1 2023/01/21 20:30
- その他(学校・勉強) 本番で緊張しないコツ 7 2022/11/17 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
手元の資料を見ながら発表はしてもいいのでしょうか?
大学・短大
-
卒論発表会が終わったんですが、 情けない事に、壇上に上がった途端、頭が真っ白になって物凄く緊張してし
教育・学術・研究
-
卒業論文について 7~8分発表しようと思うと、原稿は最低何文字くらい必要でしょうか? 大学 卒業
大学・短大
-
-
4
卒論発表があります。5分ほどの発表で、それに向けてパワポを作成するのですが、5分程しかないため重要な
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
6
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
7
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
8
パワーポイントで7分の発表があるのですが、7分だと何枚ぐらい作るのが妥当ですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
卒論が不安です。 理系の四年生です。 今データをとっているのですが、ちゃんとできているのか、失敗した
大学・短大
-
10
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
11
卒論を出したけれど
大学・短大
-
12
卒論の内容が…被った?!
大学・短大
-
13
論文発表のときに棒読みにみえない方法はありますか?
大学・短大
-
14
卒論口頭試問が怖いです。答えられなかったら卒業出来ないのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
卒論発表会でパワーポイントを使用する事がありますが、パワーポイントではどんなことを書くんですか?
大学・短大
-
16
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
17
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
-
18
卒論不認定
大学・短大
-
19
卒論って紙で提出するんですか?
大学・短大
-
20
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
レポート書くのが怖い。 大学四...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
-
卒論不認定
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒論や論文を書くときの問題意...
-
大学の卒論のテーマが決まらな...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
卒論を書いているのですが、教...
-
卒論やレポートで提出してから...
-
卒論は個人?チーム?
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
就活と卒論の両立
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論不認定
-
大学の卒論の不合格認定について
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文捏造
-
卒業論文がネットで公開されていた
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
卒業後の卒業論文不正
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論を無事に提出できましたが…
-
理系の大学4年生とその研究室の...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
至急!大学のゼミの教授へのお...
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
幸福の科学総裁の長女が卒論で...
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
おすすめ情報