好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

卒論中間発表でPowerPoint発表するのですが、台本などを見ながら発表するのはNGなのでしょうか?
緊張でセリフが飛んでもあれだと思っています。
皆さんどうしていますか?
PowerPointに書いてしまってますか?

A 回答 (3件)

中間だろうと練習だろうと駄目です。


 プレゼンテーションというのは,スライドにあるキーワードと論理の流れを審査員・聴衆に見せながら,その論理をキーワードを使って話し言葉で説明する行為です。メモを見ながらではなく,スクリーンと聴衆を見ながら説明する行為。メモが必要な理由は,大事なキーワードがスライドに適切に配置されていないから。スライドに文章を書くことは原則不可です。1行以内の文。そして1枚に10行にわたるような文章があったら,もう聴衆は読まないですし,説明も聞く気が無くなります。1枚を1分で話す。そのくらいのボリュームなのは,世界的な大研究者でも同じです。ときどきそれ以上の情報を書いたスライドを使う大先生がいるけど,もう誰も聴いてなかったりする。
 論理は矢印やフローチャートのような記述にします。そこを指し棒の先端か,レーザーポインタのポイントを大きめにした上でその部分で,必ず指し,指したところを説明する。意味も無くポインターをくるくる回したりしない。かならず,今口にしている部分を指す。そこにはしゃべるべきキーワードと論理が書いてあるから,メモなんか要らない。メモが要らないように,しかし長文にならないように,工夫した表示をする。
 練習を2回以上してスライドの中身と順番を決めたらもう絶対に変更しないこと。図は必ず横軸・縦軸の意味を説明してから,ポインタで話しているデータを指して話す。論文中の図表と同じものをスライドに使ってはダメ。プレゼンテーションの図表は,凡例などは使わず,どの線がどれ,どの列が何というのが文字でわかるようにする。
    • good
    • 0

「中間発表」だから「台本など」を見ながらでもいいけど, 最終的には「話すべきこと」は全て覚えてしまうのが望ましい. あとついついス

ライドの方を見てしまいがちだが, 聴衆に向かって話をするのを原則としたい.
    • good
    • 1

原稿を書いて何度も練習すれば、画面が有るので、覚えてしまいますよ。


まぁ、あっても、問題ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報