

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
七、八分のプレゼンなら、400字で七、八枚が目安です。
ただ、これでは少々早口だと思われる可能性もあります。
実際に書いて、プレゼンして、時間を計るという準備をしたらどうですか。
参考意見です。
No.4
- 回答日時:
スライドを使った発表ですよね。
スライドの枚数はざっくりと、1分1枚以下だと思います。
なので最大8枚を目安に作られるといいと思います。
限られた時間で話せない話題は本編で説明することを諦め、
質疑応答用のスライドを何枚か用意しておくといいです。
>原稿は最低何文字くらい必要でしょうか?
多くの方は、発表時間が短かすぎて悩みます。
いざ発表する準備を進めてゆくと、
「最大何文字くらいまで話せるでしょうか?」という悩みに変わると思います。
No.3
- 回答日時:
日本語の場合.
現在のアナウンサーは 1分あたり 350音程度発音しているらしい (「文字数」ではなく「モーラ」つまり「音の数」です) ので, これが一つの目安になるのではないでしょうか.
ただし, 7~8分くらいの発表だともうちょっと早口でもしょうがないかなと思うので, 400音~450音くらいまで加速してもよいかもしれません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 学部生の卒論 3 2023/04/04 19:11
- 失恋・別れ 因果応報はあるんでしょうか? 2 2023/05/30 11:53
- 学校 保育関係の大学で卒業論文に向けた前段階のパワーポイント発表があるのですが、テーマは何がいと思いますか 1 2023/06/27 13:16
- 大学・短大 「成田悠輔」さん東大首席だった 論文が首席だった 1 2023/01/03 16:01
- 大学・短大 卒業論文って大抵の人は一文字くらい誤字脱字があるものですか?自分は今先輩の論文とかを何本を読んでるの 2 2022/06/27 01:51
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- 教育・学術・研究 「発表済みの論文」とは、「審査中(口頭試問)」がまだの物は含まれますか? 大学院の修士生です。 今年 1 2023/01/21 20:30
- その他(学校・勉強) 卒論発表でパワポ作っているんですが、卒業論文にグラフを入れてらパワポにもグラフ入れるべきですか? 1 2023/02/06 11:29
- 大学院 事実をブログに書いたら名誉棄損になるのか? 5 2023/06/20 16:41
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パワーポイントで7分の発表があるのですが、7分だと何枚ぐらい作るのが妥当ですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
10分程度で発表してくださいと言われたら、最低どのくらい必要でしょうか?
大学・短大
-
手元の資料を見ながら発表はしてもいいのでしょうか?
大学・短大
-
-
4
15分間のプレゼンテーションの原稿は およそ何字くらい必要だと思いますか??
会社・職場
-
5
5000字の原稿、何分で読める?
日本語
-
6
卒論発表があります。5分ほどの発表で、それに向けてパワポを作成するのですが、5分程しかないため重要な
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
8
卒論発表会が終わったんですが、 情けない事に、壇上に上がった途端、頭が真っ白になって物凄く緊張してし
教育・学術・研究
-
9
卒論中間発表でPowerPoint発表するのですが、台本などを見ながら発表するのはNGなのでしょうか
大学・短大
-
10
30分間の発表の原稿
大学・短大
-
11
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
12
大学生です。7000~10000字のレポート、みなさんならどれくらいの時間があれば書き終わりますか…
大学・短大
-
13
卒論を出したけれど
大学・短大
-
14
卒論A450枚以上(60000文字以上)とかやばくないですか? 先生は全国では平均な文字数とかいうけ
大学・短大
-
15
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
16
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
17
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
18
パワーポイントの時間と枚数
IT・エンジニアリング
-
19
卒業論文って、書いたら生徒や教授に向けて発表しなくてはいけないのですか? それとも、書いて提出すれば
大学・短大
-
20
卒論不認定
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ト音記号の意味と由来
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
年月の読みかた
-
50音図のなかで清音が一部ぬけ...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
”きく”の使い方
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
寝るときの記号「Zzz・・・」っ...
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
音の合成について教えて下さい...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
音に注目という言葉について…
-
朧について
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
「ちんちん」てなんですか?
おすすめ情報