dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、何種類の銀行の口座を持ってますか?
ちなみに私は、5種類の銀行の口座を持っています。
口座の持ちすぎでしょうか?

A 回答 (6件)

少なくて済むならその方が良いですね



でもなかなかそうも行かないのが現実
自治体関係とか一人暮らし大学生息子の関係とかネット決済用のネット銀行とかでどうしても増えて行く

今は9口座に増えてしまった
    • good
    • 0

口座管理料が掛からないから


いくら持っていても良いと思います。
今のうちは・・・。
    • good
    • 1

多すぎかと言われても、そんなものかなという気もします


子供がいると幼稚園の引き落としの指定口座、小学校の指定口座などで
本来利用するつもりがなかった金融機関で口座を作ることになったりします
パート先の指定振り込み金融機関がまたそれと別だったり
習い事の引き落としの指定金融機関もあったり…
資産はないですがそんな理由であちこちに口座があります。
職場が変わると、解約したところでまた再発行とか…
指定で使わなくなっても目的別の貯金などで分けられるので
    • good
    • 1

種類でいえば私は4種類です。


普通預金、定期預金、大口定期預金、当座預金です。
リスク分散のため、銀行は4行です。
質問者さんが5種類と言っているのは、種類ではなく銀行の数ですか?
だとしたら、一般的な資産、年収の人ならちょっと多いかもしれません。
種類であれば、目的別に口座の種類を使い分けているでしょうから、あなたの目的に合っていればそれで良いと思います。
    • good
    • 0

6つ

    • good
    • 0

3つですね。


5つは多すぎるかと思いますよ。
管理するのが大変じゃありませんかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!