アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野球が好きな8歳

ここ数ヶ月、野球が大好きで、毎朝早朝からひたすらキャッチボールをしています

土日も親や近所の子を相手に、
キャッチボールや外野の練習を丸々一日ストイックにこなしています。

それらの練習に親が付き合うのがそろそろ限界で、どこかチームに入ることを勧めているのですが、チームには入りたくない、野球は1人でも楽しめると言ってききません。
体も痛めてしまうのではないかと心配です。
そんな話を彼にしても、練習はひたすら続けます(T ^ T)

そんなに好きなら、ちゃんと仲間とする野球の楽しさを知ってほしいのです。

新しい環境に慎重な性格だからかもしれませんが、
同じような性格のお子さんをお持ちで、またご自身の経験からでも、教室やチームに入れることができたなどの体験談がありましたら、教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

うちの子は本人の希望で、小中高と野球やってました。


私としては、8歳でクラブチームというのは早過ぎるように思いますね。小学生チームには、8歳から入ってくる子供がいましたけどね、私は保護者として見ていて正直可哀想でしたよ。うちの子は、小学4年2学期から始めました。

特に小学生チームは、一年生と六年生と体格差があって、チームの要となる高学年生に合わせた練習になるので、低学年生はグランドに立っているだけで大変ですよ。
高学年といっても子供だから、低学年への手加減も分からないし、試合となれば手加減なんてできません。最近は子供の数が少ないので、低学年の子供でも数合わせに試合に出されます。
そして、グラブチームの監督やコーチといってもただの野球好きなおじさんがほとんどですからね。専門知識に長けている訳でも、選手への安全配慮や成長期の子供への身体機能に精通している訳でもないのです。勝ちたい為に、なかなかの無理をさせますよ。その子供の身体機能性も有るでしょうが、中学に入る前に肩や肘や膝を壊してしまった子供を結構みました。

野球は、早いうちに本格的にさせるスポーツではないと思います。小さいうちはほんのお遊びでね、ゲームを楽しむノリでいいと思うのですよ。そんなプレチームみたいな、ゆるーくやってるところに出会えたらいいですね。

そして何よりも、ご本人がもっと上手くなりたい、もっと教えて欲しいと思った時が、入り時ですよ。

そして、野球が大好きだからこそ、今のうちに他のスポーツって考え方もありますよ。うちの子の場合は、野球チームに入りたいと小さい頃からうるさかったのですが、球技をするのならまずは体の柔軟性と集中力をと考えまして、低学年の2年間ほど合気道をさせました。そして、4年生になったらチームに入っていいと約束してましたので、安心して合気道もおおいに楽しんでくれましたし、やっとチームに入った時の喜びようは懐かしいです。そしておかげさまで、怪我も少なく過ごせたように思います。

子供がひとたび夢中になったらば、先は長いですからね。慌てて急ぐことはないと思います。楽しんでいる時が、一番心が育つ時ですよ。
これから、楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山の体験談を丁寧にご説明いただき、感謝いたします。

数ヶ月もんもんとしていた気持ちがはれました!
ゆるくやってるプレイチームを早速見つけたので、行ってみようと思います! 

今は友達や家族、自分の時間を大切に過ごしてもらおうとおもいます!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2022/09/07 17:42

体験への参加を促してみてはどうでしょうか?


体験してみて、楽しくなかったら次から行かなくていいよ。
嫌なら行かなくていいからね。
教えてもらった方が早く上手になるよ!
お母さん達より、色んな事を沢山知ってるし、投げ方も、スピードも全然違うから、今までの練習の成果を見てもらおうよ!
など、お子さんが体験してみたくなる言葉で誘ってみたり、体験したからといって、必ずしもそこに入らなくてもいいのよ。
という事をしっかり伝えた上で、体験の提案をされると、お子さんも一度なら行ってみようかな?
という気持ちになるかも知れませんね。
好きな野球を仲間とする事の楽しさや、喜びを知ってもらえると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人への言い方含め、とても参考になりました。
体験イベントに参加したり、みんなでする野球は楽しいということをたくさん経験さられるように、サポートしていこうと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2022/09/07 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!