dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁煙しようと思ってるのですが何かアドバイス下さい?今まで最高でも1週間が限界でした。

A 回答 (7件)

なるほどです、それであればにおいはそこまでついていないと思うので、対象はニコチンとなりますが…



禁煙で、失敗をする方に多い克服できない事があって、これにどう対処をしてくかだと思います。

吸った時のキック感
ニコチン依存
深呼吸

大体はこの3つが多いと思います。

キック感の解消と深呼吸は鼻から吸って口から吐く方法と、唇を閉じて口の中で空気を吸い、唇をあけて突発的にキック感と類似の(喉以外での)現象を意図的に起こすものがあります。

どちらも空気をとりこんでからゆっくりと胸の付近に空気が溜まることをしっかりと意識をして、深く吐き出す事で深呼吸の満足度を上げることができると言う方法。

口から吸う場合には唾液が口内に沢山あるときはNGなので、飲み物を口に含んだ直後などは注意が必要。

次に、ニコチンですが、禁煙外来へ行きパッチを出してもらう方法も良いと思いますが、
ここで注意が必要なのは栄養バランスに気を使った食事や良質な睡眠をする事です。

体の中の栄養が不足をしてしまうと、身体がストレスを溜めやすく、睡眠が不足をするとさらにストレスが溜まりやすいです。

適度な運動をしてしっかりとストレッチや入浴を行い、栄養バランスが良い食事を食べ、しっかりと睡眠をとってください。

どうしても口寂しいときはクールミントガムを奥歯ではなく犬歯で噛むと良いかも。

口を半開きにして犬歯でガムを噛み反対側のガムがない方で息を吸うなど。

家ではとにかく寝るなど。

寝る前はスルメを噛んだり筋トレをしてシャワーに入るなど。

歯磨きも効果的かも。

窓を開けて換気も良いです(鬱滞した空気を入れ替える)外の空気を吸いながら深呼吸など。

煙草をやめる場合に、やめるためにお金をかける事も効果的。

iQOSを捨てて関連品も捨て(売ってお金にかえないこと)節約をしなくてはならないほどのなにか大きな買い物をするなど。

お役に立てなかったらすみません。
(ご参考まで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな買い物して挑戦してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/08 19:13

どんな方法を何回試してどのくらいの期間悩んでいますか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の禁煙です。ガムや飴も試しましたが口の中が甘くなって逆効果でした。

前々から辞めないといけないと悩んでいます。また値上げもしますし。ちなみにIQOS吸ってます。

お礼日時:2022/09/08 18:23

気持ちの問題です。



禁煙したなら言ってもいいです。

禁煙しようと思ってる。

この発言、考えが間違い。

今まで自分含め禁煙した人たちは質問などしませんでした。

オレはやる。そう心に決めた人が禁煙に成功しています。

まずは、質問しないと自信がもてない弱い心、決心をなんとかしましょう。

そんな気持ちで禁煙して上手くいく訳がありません。

出来るだとか、出来ないとかじゃないです。

己の出来うる限りのことを全てやる。

そうすれば禁煙は出来ます。

だから不安になることなど何もないはずなんです

タバコとライターを捨てて二度と買わなければ禁煙は出来ます。

それ以上はありませんよ
    • good
    • 0

禁煙飴の出番です。

喫煙者には口さみしいことは耐えられない。

【楽天市場】禁煙飴の通販
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%A6% …
    • good
    • 0

禁煙は難しいです、私は加熱式タバコ、アイコスに変えました、タバコよりは弱いですが我慢できます、タールが出ないので身体が楽のなりました。


経費の面でタバコを止めたいのなら加熱式タバコはコスパが高いのでダメです。
    • good
    • 0

根性のみです。


私は1日3箱(ピーススーパーライト)を吸ってましたが、根性で止めました。
10年経ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いです

お礼日時:2022/09/08 11:28

1週間できたら辞めることも可能かと思いますよ。


恐らく、禁煙についていろんなことを聞いていると思うので、
重複すると思いますが、
私が思うにまずは、何があっても絶対買わない。
この1つさえ守れば吸う事はないんですよ。
だってタバコがないんですから。
この1つだけの約束を守ればいいだけ。

あと、、、
カウントって結構大切ですね。
何月何日からやめた。今日でOO日目。
これを毎日確認することです。
何気にこれが結構聞きますね。
意志がどんどん固くなるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!