
今回国会で助成金の話が出ていますが、安倍さんの国葬に16億以上かかると言う事ですが当然なんだろうなとは思います。
国民には、国民の事はどうなんでしょう。助成金が一部の人達に5万皆さんはどう感じましたか?
政治家の方は毎月相当な高額収入と経費等を国民の税金から貰われているのですよね。それなりの仕事をするのは当たり前だし国民の為になる事当たり前なんですよね?なんか勘違いをされている様に思うのですが?安倍さんがしてきた事は当たり前の事をしてこられたのだと思います。問題ばかり起こして税金を無駄に騙し取る事なんかし無いのが政治家ですよね?当たり前の事をしない人の方が多いからする人は偉くすごい事をしている様に言われるのでは無いかと思うのですが?
安倍さんの花見での不審な事もまだ解明されていないようですが不審に思われる様な事はしっかり明白にした上で亡くなっていれば、亡くなった人の事を悪くも言えないと感じました。
皆さんはどう思われますか?なんとか教会なんかもそうですが選挙に当選する為なら何でもする?
選挙違反に成らなければどんな事でもする人を選ぶ。
私達にも責任が有る。昔から近くの人で選挙に出てる人が違反などで悪い事をしていても何故か当選して真面目に頑張って何とかしなければと出馬しても結果落選して結果周りの選挙に行った人達は何も変わらないね?と言って酒飲んでいる、国民の最低学歴は相当上がったのに昔と同じでぐちを言うこれの繰り返し。
皆さんはどう思いますか?国民の生活は5万円でどうにかなるものでしょうか?
中には貯金すると言う人もいましたね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
岸田総理は聞く力を持っていると自画自賛していましたが真逆の事を平気でしていますね、でも貴方が言う様にその人達を選んだのも国民なのですから言えばドッチモドッチですね。
No.2
- 回答日時:
5万円は必要な人もいるので、いいのではないでしょうか。
国葬問題は憲法違反なのに、学説を用いて無理やり正当性を説いている点でしょう。
国会ではなく、閣議決定で決めたのは憲法違反。
憲法83条「国の財政を処理する権限は、国会の議決に基づいて、これを行使しなければならない」
No.1
- 回答日時:
コロナで支給された10万円は貯金残高ふえているのでたぶん銀行口座に残っていると思います。
助かった意識ないですね。息子は支給申請しませんでした。5万円支給は色々叩かれて支持率下がって安易に金をバラまいた。民主党ならやるだろう下作。
岸田って総理としての見識と決断力胆力に欠けていますね。キョロキョロ見て聞いて言われるままする。前評判どおりのボンクラ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 安倍ちゃん元総理の国葬に反対してる人たちは何がそんなに気に入らないんでしょうか? 葬式に使う年金を自 15 2022/09/17 19:09
- 政治学 安倍晋三元首相の国葬と旧統一協会について~自民党の野望~ 2 2022/08/29 00:12
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 安倍元総理の国葬は民意である 4 2022/07/21 14:12
- 政治 アベノミクスをやったり、コロナ給付金を出したり。国のやっていることは一貫していないのでは? 3 2022/04/21 07:20
- 政治 国葬で若者の安倍氏への賛成派が圧倒的みたいな記事ありましたが、そもそも政治参加率も圧倒的最下位で選挙 13 2022/09/28 01:42
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 国葬で若者の安倍氏への賛成派が圧倒的みたいな記事ありましたが、そもそも政治参加率も圧倒的最下位で選挙 6 2022/09/28 01:40
- 政治学 安倍晋三元首相 国葬について 15 2022/07/21 01:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
王様 以下の階級名について。
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
中国の住所を英語表記にしたい...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「菅」、"カン"か"スガ"か、姓...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
複合機での再印刷について
-
世界の国々ではどのような選挙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報