
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら
ずっと寝ているイメージがあったのですが、、
最近昼寝を15分程したら、
目をぱっちり開けて
ずーと天井などを見ています。(泣きません)
現在 ミルク→遊び(1時間ちょっと)→ 寝かしつけ ですが、昼寝をあまりせず、
睡眠が十分なのか心配です,,。
夜は4〜7時間まとめて寝てくれており、
ミルク後はすぐに寝てくれて
朝5〜6時に起床します。
今の1日の睡眠時間は13〜15時間です。
最初は時間のリズムを掴むためにと、
昼寝は明るいところでしてましたが
夜もしっかり寝るようになったので、
昼寝も少し暗い状態で
寝かしつけを始めてもいいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お子さんのお誕生、おめでとうございます。
2か月でしたら、寝かしつけは必要ありません。
寝たいときに寝て、起きている時はそのままです。
自然と、夜間に長く寝ている時間が出来、日中も午前中に長く眠る時間、午後にも長く眠る時間が出来てきます。
日中は少し寝たら起きるということが増えていきます。
ずっと寝たままではないのですよ。
目覚めても機嫌が良ければそのままにし、目だけ掛けて置きます。
寝ている時はカーテンを引いても構いませんが、真っ暗にはしなくても大丈夫です。薄く陽が入る状態。
書いてある様子ですと、順調に見えますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
遅めの昼ごはんについて
-
眠る事が極端に嫌いなようで困...
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
幼稚園に通ってるお子さんのお...
-
寝ている子を無理やり起こす親...
-
疲れさせるには?
-
1才児 寝かしつけの時に遊びだ...
-
指しゃぶりをやめさせた後、昼...
-
2歳11ヵ月昼寝をせず、夕方寝た...
-
子供の昼寝を優先するか、約束...
-
夕方にお昼寝する子 夜寝てくれ...
-
公園遊びは、週何回、何時ごろ...
-
いつも眠そう‥。
-
昼寝を一人でしてくれない、す...
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
1歳児の一日のスケジュール(外...
-
1歳4ヶ月の息子の対応にどうし...
-
3歳児の夜泣き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの寝る時間 家族3人でい...
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
うちの奥さんと息子2歳6ヶ月は...
-
一時保育でお昼寝できない娘は...
-
2歳児 早起き、なんとかズラし...
-
遅めの昼ごはんについて
-
短時間の昼寝中に夢精してしま...
-
夜になるとハイテンションにな...
-
昼寝は寝かしつけしなくても寝...
-
2歳が夜中に起きまくる。つら...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
2歳児だと寝る時間は18〜19時く...
-
生後8ヶ月の男の子のままです...
-
お昼寝長いと起こしますか?
-
2児の母ですが、朝起きられま...
-
1歳3ヶ月の息子が居ます。 午...
-
1歳半の息子、毎朝4:30に起...
おすすめ情報