dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食物、例えば魚を
焦がして
焦げ目を
食べると
癌になると聞いたこと
あるのですが、
食べる人いますよね。
ということは迷信ですか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    焼きすぎて咬むと粉まで行くと苦く(にがく)て
    いけないのかなあ?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/10 10:15
  • うれしい

    ごはんのおこげもあるよね。
    こげむすびとかね。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/10 10:16

A 回答 (12件中11~12件)

最近の研究結果ですと、


発がん性物質が含まれるようなので事実は事実ですが、
かなり微量なのでほぼ影響ない。ということです。
したがって、発がん性物質は含まれるものの、
癌になりやすいというのは迷信ですね。
    • good
    • 0

癌になるか、ならないかという白黒の世界でなく、極端に食べ過ぎるとなりやすくなるというだけです。


普通に少し焦げたもの食べるくらいなら影響はありません。
気になるなら食べない方が良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!