
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは結局
(A×B)・C=(C×A)・B
てことなんだけど
スカラ一三重積が3x3の行列の行列式
と同等なこと①と、行列式の列入れ替えに対する
性質②を知ってると、ひと目で瞬殺。
①
列ベクトルA、B、Cと並べた行列を(A、B、C)
とすると
A・(B×C)=det(A、B、C)
②
det(A、B、C)=-det(B、A、C)=det(A、C、B)
(A×B)・C=C・(A×B)=det(C、A、B)
=-det(C、B、A)=det(B、C、A)
=B・(C×A)=(C×A)・B
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ビオサバールの法則で円弧部分から座標(x,0,0)に対する磁束密度を計算したいのですがここで詰まって 1 2023/04/30 13:09
- 物理学 単極誘導の説明の間違い 1 2022/08/21 17:01
- 数学 高3 新数Aの教科書です 単元 確率に出てくる和の法則と積の法則の問題の見分け方が分かりません。例題 7 2022/11/22 22:43
- 化学 ヘンリーの法則とボイルの法則について 1 2022/07/26 23:51
- 物理学 (3)は導体円柱それぞれをオームの法則を使って E=λ/2πε×(1/x -1/(d-a)) (4) 2 2023/04/14 20:02
- 計算機科学 空系列を用いたもので、 2 2022/12/12 01:36
- 物理学 電磁気学の問題について教えて欲しいです. 1 2023/05/05 17:01
- 数学 f(x)=(x^2)(e^2x)のn次導関数について求めて欲しいです。3回微分までしましたが、うまく 4 2023/07/22 19:43
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 数学積分の問題です x=a(t+sint) y=a(1-cost) tは0〜π グラフの形は「ハ」を 3 2022/08/27 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
時給960円の25パーセントアップ...
-
ルート7の整数部分をA、小数部...
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
根号を少数にする方法とは?
-
繰り上がりを書く場所は?
-
(2x+1)(x+1)の展開のやり方を教...
-
中3の数学の問題で ▼次の式を工...
-
2√0.9の近似値を求めたいのです...
-
小数点掛け算の筆算教えてください
-
テレビ通販の"マスマジックス"...
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
10の0.3乗って??
-
分数の分母が0
-
1000分の3は何%ですか
-
平均情報量を求める問題ですが...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
時給960円の25パーセントアップ...
-
繰り上がりを書く場所は?
-
ルート7の整数部分をA、小数部...
-
何割引きか?暗算の方法教えて...
-
そろばんって意味あると思いま...
-
三分の一の半分っていくらです...
-
大人がする暗算の最低桁数
-
(2x+1)(x+1)の展開のやり方を教...
-
中3の数学の問題で ▼次の式を工...
-
すいません小2レベルの問題なん...
-
100円買うごとに2ポイント 500...
-
小学校の算数で工夫して計算
-
そろばんを習い始めるのに適当...
-
数学で、二桁の数字をかけると...
-
あなたが、32x32を暗記する義...
-
f(x)=
-
フラッシュ暗算はどうやって身...
-
スマホアプリのひよこ暗算の音...
おすすめ情報