
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO4です。
お礼コメントありがとうございます。
>ありがとうございます。メルカリの運営からはメッセージは見れる状態になっています。第三者になりますかね?
運営はこの場合の第3者には当てはまりません。
ご安心してください。大丈夫ですよ。
また、他の方の回答も見させてもらい思うところがあったので、この回答にて、合わせて記載させていただきます。
まず開示請求云々とありますが、開示請求もそんな簡単にできる話ではありません。
弁護士さんを通して開示請求するとなると、さらに依頼費用がかかります。
1件あたり5万円くらいが相場かと思います。
また、開示請求をしてもすぐに情報が取れるわけではありません。
早くて2,3か月、遅いと半年~1年くらいかかる場合もあります。
そこまでの時間的労力、経済的労力をかけてまで、
お相手さんが、質問者さんのことを追い詰めようとするとは思えません。
まためちゃめちゃ考えにくいことですが、
仮に開示請求されたとしても、
お相手さんに直接情報が行く前に、開示請求されていることと、情報を開示することを認めるかどうかの確認のための手紙が、事前に質問者さんに届くことになります。
つまり、何の音沙汰もなく、気が付いたら開示請求されて個人を特定されていて、裁判を起こされていた!!
なんてことにはなりはしません。
そして、さらに言えば、裁判で質問者さんが一方的に負けるとも思えません。
不安を煽るような回答があるかもしれませんが、ご安心なさって大丈夫ですよ。
1対1の通信であるメールやDMは開示請求の対象にならないそうですね。ご丁寧にわかりやすくありがとうございました、とても助かりました(o_ _)o感謝です。(꜆˶ᵔᵕᵔ˶)
No.5
- 回答日時:
メルカリの規約では、5-4に「法令等に基づき、裁判所、行政機関、監督官庁その他公的機関から取得情報を提供するよう求められた場合」とありますから、裁判所に認められた場合は、民事請求などでもで可能ですよ。
https://jp-news.mercari.com/privacypolicy-rev202 …
https://www.justanswer.jp/law/fjv19-.html
その場合には、開示請求に同意するかという問い合わせがメルカリからあります。それに同意しなければ、裁判所の命令(犯罪性があるため)がないことには情報は開示されません。のでは?
No.4
- 回答日時:
メルカリをあまりやらないので、どのようなものかイメージが分かりませんが、
もし1対1でやり取りをしている場面であれば、侮辱罪は成立しません。
第3者が閲覧可能な場面で、誹謗中傷されているのであれば侮辱罪になる可能性があります。
侮辱罪 (ぶじょくざい)は、 具体的な事実の摘示をしない で、 不特定または多数の人 が見られる中で口頭や文書を問わず、他者を 侮辱 することを内容とする犯罪。 ( 刑法231条 )
とされています。
なので、例えばTwitterやインスタのDMのような機能で、相手に悪口を言ってしまった
などの場合は、罪に問われることはありません。
また、侮辱罪の慰謝料の相場は10万円くらいです。
弁護士さんに依頼するのにも数万円必要になりますし、裁判を起こすとなるとさらに費用がかかります。
仮に本当に弁護士さんに依頼したとしても、慰謝料を考えても相手側としても赤字です。
そもそも話の流れ的に、お相手さんも質問者さんのことを悪く言っているような感じですし、ほぼ間違いなく、脅しですね。
気にしないで大丈夫ですよ。
No.3
- 回答日時:
>メルカリが協力する
その場合には、開示請求に同意するかという問い合わせがメルカリからあります。それに同意しなければ、裁判所の命令(犯罪性があるため)がないことには情報は開示されません。

No.2
- 回答日時:
裁判にはならないから安心してください。
メルカリの取引連絡ですよね?
コメントは非公開なので誹謗中傷にはあたりません。
閉じた場所で行われているのなら、侮辱罪にも名誉毀損にもあたりません。
発生している実害は精神的苦痛だけです。
慰謝料請求できる可能性すら低いです。
裁判所はそんなに暇ではありません。
売り手が訴訟のために個人情報の開示を求めることはできますが、
おそらくメルカリは、その程度の暴言で開示などしません。
相手が越えなければならないハードル(個人情報の開示、訴訟準備、弁護士費用)は膨大なのに、得られる損害賠償はごくわずか。
常人なら、天秤にかけるまでもなく、そんな訴訟はしません。
「承知しました。裁判所通知をお待ちしています」と返事して放置でOK。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- 訴訟・裁判 ネットの掲示板〝爆サイ〟で、前の会社の嫌な上司の実名を出して誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダより〝 4 2022/04/07 18:08
- メルカリ メルカリについて。 先日、匿名配送ではなく普通郵便でのやりとりで購入された方が、なんと同じ職場の上司 1 2022/07/14 20:00
- 訴訟・裁判 インターネットでの誹謗中傷に困っています。どこの弁護士保険なら開示請求や告訴費用を出してくれますか? 3 2023/05/03 08:51
- ヤフオク! ヤフオクについて、、 先日取引をした相手の方に、海外発送で1万円の送料を請求されました。落札額は1円 9 2022/11/11 09:55
- 金銭トラブル・債権回収 メルカリにての販売トラブル 7 2022/11/14 02:38
- メルカリ メルカリの発送方法について 2 2022/03/22 19:13
- 相続・贈与 母の遺言について2 1 2023/08/05 12:26
- 訴訟・裁判 ネットの誹謗中傷の書き込みに対する、発信者情報請求についてお教えください。 実のところワタクシは誹謗 6 2023/07/04 10:11
- メルカリ メルカリの返品方法 2 2023/06/23 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フリマアプリで情報開示請求すると脅されてるのですがそんな簡単にできる事なんですか?
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
-
メルカリで購入者が一方的な理由でキャンセルしたがってて困ってます。 商品は発送済みで購入者も受け取っ
メルカリ
-
メルカリ便で取引終了した相手から毎日すごい長文でメッセージが来ます。助けてください。取引中のやり取り
メルカリ
-
-
4
メルカリで名誉毀損
その他(法律)
-
5
住所が分からない相手に対する内容証明、少額訴訟
モバオク!
-
6
メルカリにて、93,333円で売ろうとしたものを誤って9,333円で売ってしまいました。すでに取引完
消費者問題・詐欺
-
7
メルカリで受け取り報告が遅い人ってわざとなんですかね?イライラします。
メルカリ
-
8
メルカリ、キャンセル後に商品を発送されている場合は返品はどうするべきですか。
メルカリ
-
9
メルカリについて質問です。 出品者側でしたが、値段を間違えて設定してしまい、キャンセルさせて頂きまし
メルカリ
-
10
メルカリで購入されたんですが、取り引き履歴なしで本人確認もされておらずメッセージもなしでキャンセルし
メルカリ
-
11
PayPayフリマで詐欺に遭った場合の対応方法と返金の可能性について
ヤフオク!
-
12
メルカリのお問い合わせっていちばん遅い時間で何時頃に帰ってきましたか?
メルカリ
-
13
PayPayフリマ
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
14
メルカリは不良品の場合は出品者に返品を受け付ける義務がありますが、ジャンク品はジャンクと記載すれば返
メルカリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
未成年同士の 強制わいせつ
-
魚の骨がささりました(お店へ...
-
創価学会に盗聴盗撮ストーカー...
-
68才ジジイの恋愛相談です。
-
嫌いをアピールしてくる人、面倒
-
コインパーキングから7万円請...
-
創価学会の一部の人から、嫌が...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
内容証明の書き方
-
近所トラブルになってます(長文)
-
遅延損害金について
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
刑事裁判の訴訟費用はいくら位?
-
既婚者の方とのネット恋愛は、...
-
借金を返そうとしないほとんど...
-
隣人の日曜大工をやめさせたい
-
逆レイプされた上に人生を滅茶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
コインパーキングから7万円請...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
首を絞められるのが好きという...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
断られても気付かない人
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報
私が発言した内容
①貴方の評価を見て着払いだったら高く送り付けられるんだなと思って、送料込をお願いしました^^返事遅いから何回も言うはめになったんじゃ、挨拶もしないやつが人に自分勝手なんか言えませんよ、結果高く買ってあげたのに心狭い意地悪なババアやな
②何度も取引中に謝ったのに、あんな評価??心狭すぎでしょ
③終わりよければ全て良しって言葉を知らないみたいですね。その身分で文句言える立場か、自分の評価見てから物言いましょう。色々ケチケチ値段交渉してしまったから、しったかり何度も謝ったのに、それでも自分勝手な交渉だと文句の評価を書くとか、結果高く買ったのになんの文句やねん、あなたの方がよっぽど人徳無いですよ
など( ̄▽ ̄;)