dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の職場に勤めて3ヶ月すぎたのですが、この先もこの仕事したいかと言われたら全くもってなくて、先輩も変わりもんだし(1人)しかいなく、頭が良いからあたしが1番苦手とするタイプで、仕事がすぐ見つからないからいるのと、休み給料面でいるだけです。全く楽しくもないし、毎日来たくないと思いながら来てる感じで、どっかいいところがあればうつりたいんですが、転職癖がついてるのも事実です。
メンタルがかなり弱いのが1番なのと、人と一緒に仕事が中々出来なくなってきてる気がします。
このままではいけないと思い、近々心療内科精神科受診はしようと思っていますが、治る自信がないです。元々の性格だと思っていて。
自分はこれからどうしていけばいいですか?
毎日辞めたいしか頭にないです。
的確なアドバイスなど、多少きつい事でも受け入れますので、お願いします。
ココ最近は、人数が少ないような場所を探して働いていますが、それでもダメです。
我慢が足らないのもすごいわかってるんだけど、それができない今の自分です。

A 回答 (2件)

まず今の仕事をしようと思った理由をよく思い出してみてください。


自分自身を振り返ってみてください。わたしは本気で合わなくて数日間で辞めた経験がありますが全く後悔はしていません。
少しでも心残りややりがいがあるなら続けるのもありですが、早く見切りをつけるのも(保険もややこしいので)ありだとおもいます。
    • good
    • 1

嫌なら会社辞めればいいじゃん。


心療内科いけばいいじゃん。

口先だけで何も行動に移さないのは最初から負け犬であるのと同義!

今の環境を変えたいならさっさと行動に移せ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!