
文学部英文学科の志望理由書を書いています。
➀『風と共に去りぬ』、『アンクルトムの小屋』などについて書くより『シェークスピア』のような誰もが知っている有名な作品について書いた方が無難でしょうか?
➁また英語で作品を読んだことを志望理由書に書くべきですか?(流し読みしてしまっている部分もあります、相手は教授ですし、書いた場合内容について詳しくつっこまれるますよね、?)
➂いま将来について曖昧にしか書けていないのですが、文学部で文学を研究した場合、どのように活躍する人が多いのでしょうか?
《流れは↓のように書こうと思っています》
私は高校で行った探究の授業で各国の文化、文学について研究した。奴隷解放問題、南北問題など当時のアメリカに大きな影響を与えた『アンクルトムの小屋』、戦争に巻き込まれた一般人、戦争の恐ろしさを如実に描いている『風と共に去りぬ』を読み、国に大きな影響を与え、当時の歴史や文化、社会問題などが忠実に表現されている文学、とくにアメリカ文学に興味を持った。
↓
私は貴学に入学し、○年次のコース選択では○○コースを選択し、アメリカ文学を研究したい。文学の研究によって、背景にある英語圏の歴史や文化、各国民への理解を深めるとともに人種差別などの現代社会にもつながっている社会問題について考え、国際感覚と人間への洞察力を兼ね備えた人になりたい。(将来の目標が曖昧すぎる気がしてます…。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
良く書けていると思います。
ただ後半がやや肩肘張って気負いすぎている感じなので、もう少し素直に書けばどうですか。私は高校の授業で世界各国の文化、文学について勉強した。18~19世紀の奴隷解放問題や南北戦争など当時のアメリカに大きな影響を与えた『アンクルトムの小屋』、また戦争に巻き込まれた一般人や戦争の恐ろしさをリアルに描いている『風と共に去りぬ』を読み、アメリカ文学に興味を持った。
↓
私は貴学に入学できれば、○年次のコース選択では○○コースを選択し、アメリカ文学を研究したいと考えている。アメリカ文学の研究を通して、背景にある英語圏の歴史や文化の理解に努め、人種差別などの現代社会にもつながっている社会問題について考えていきたいと思っている。
あたりでどうでしょうか。
文章がまとまってとてもいい感じになっていて感動です...! こんなに丁寧な回答がいただけると思っていなかったので本当に助かりました。本当にありがとうございます☻
No.3
- 回答日時:
#1です。
文学部で学ぶことは非常に広範であり、さまざまな分野で活躍できる可能性があります(逆にいえばこれといった具体的な進路が決まりにくいともいえますが)。
「……。将来の自分の具体的な進路はまだ決めていないが、英語という言語を介してアメリカや世界と繋がった仕事に就き、日本との橋渡しをしたいと思っている。貴学で学ぶことでその力を身につけたいと願っている」
くらいを加えますか?
何度も相談に乗っていただき、本当にありがとうございます!本当に助かってます...!もし補足に気づいていただけたらまた回答いただけると助かりますT^T
(お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ないです...!)
No.2
- 回答日時:
それが事実なら、それでいいと思います。
シェークスピアだと全然違うことを書かなきゃいけなくなるし、あなたにとって興味があるのは公民権運動前のアメリカ文学なんですよね?
将来どう活躍するかまでは考えなくてもいいと思う。
学問は、それ自体が目的でも問題ないからです。
国際感覚と人間への洞察力は、大学に行かなくても学べる気がする。
具体的に学びたいことを掘り下げた方がいいと思う。
「特に○年代から○年代の文学が、○○だから面白いと思っていて、ミッチェルやストー夫人だけでなく、○○や○○といったあまり世に知られていない同年代の作品が社会に与えた影響について体系的に研究したい」とか。
たしかにそうですよね、シェークスピアはイギリス文学なので風と共に去りぬとアンクルトムの小屋を挙げて興味のあるアメリカ文学について書こうと思います! 国際感覚や洞察力は大学のポリシーに書いてあったので入れてみたのですが、アドバイスいただいた通りもっと大学で具体的に学びたいことを考えて、書いてみようと思います。とっても参考になりました!こんなに丁寧な回答がいただけると思っていなかったので本当に助かりました。本当にありがとうございます☻
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか? 7 2022/09/21 16:32
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 文学 「『三国志』と『戦争と平和』」について。私よりもっと色々詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 2 2023/04/16 08:32
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
- 大学受験 数学の研究者たちは大学入試問題の数学の問題をすらすらと解けるんですか?数学の研究者とは日本人以外以外 7 2022/06/27 02:14
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
英米語学科に行く人の将来の夢は大体何が妥当なんでしょうか。 私は将来の夢が決まらずでもとりあえず志望
大学受験
-
私はある大学の文学部で英語を学びたいと思ってます。 そこで志望理由書のことなのですが、 最初に将来の
大学受験
-
推薦で受ける大学の志望理由書の添削お願いします
大学受験
-
-
4
外国語学部、英米学科志望です 将来は国際的な仕事で活躍できる人になりたいと志望理由書に書きました。具
大学受験
-
5
【大学受験 志望理由書について】 私の将来の夢は翻訳家です。 翻訳家にも種類があり、 文芸翻訳、映像
大学受験
-
6
志願理由書の将来の夢
大学受験
-
7
大学の志望理由書 400字制限でマス目が決まっているのですが、改行は必要ですか? 必要な場合は何段落
大学受験
-
8
大学の志願理由書で困っていますʕʘ‿ʘʔ 志願理由書で将来の仕事【仮】で書こうと思っています。 ①小
大学受験
-
9
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
10
大学入試の面接で不得意な科目を聞かれた時、 「不得意な科目は日本史です。日本史は暗記教科だと認識して
大学受験
-
11
AOで英語英米文学科の面接で質問に答えられず黙ってしまう時が1、2回ありました。。 その大学は課題に
大学受験
-
12
志望理由書のはじめと最後です。 私は将来、グローバル化の進む社会の中で外国語を使いこなし国境を越えて
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰か助けてください.....!
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
文章の内容が薄いとはどういう...
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
青学の文学部、成績優秀者に選...
-
Googleドキュメント 大学の課題...
-
大学のレポートは共有されてい...
-
名前の下に付けるのは【様】【...
-
自論と持論の違いについて教え...
-
駒澤大学はどんな雰囲気なんで...
-
文才がないです。
-
大学に入学前の課題でレポート...
-
椎藤ってなんて読みますか?
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
文学部と社会学部の違いを教え...
-
何故江戸幕府滅亡したのか?
-
レポートにハッピーキャンパス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰か助けてください.....!
-
東洋大の文学部か國學院大の文...
-
哲学を学べる大学
-
緊急です。みなさんの考えを教...
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
羅生門について質問です。 老婆...
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
夏目漱石「こころ」について教...
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
名前の下に付けるのは【様】【...
-
文章の硬さはどうしたら上手く...
-
iPhoneで何か文章を長押しする...
-
レポート課題の答えがどうして...
-
レポートにハッピーキャンパス...
-
大学のレポートについてです。 ...
-
レポートで何文字以内で書け、...
-
文学部と社会学部の違いを教え...
-
文章の内容が薄いとはどういう...
おすすめ情報
英検準1級(CSEスコア2600)を取得したことなどは組み込むべきでしょうか?ディプロマポリシーには"英語の4技能を身につけていること"と書いてあるのですが、自己推薦書ではなく志望理由書のため書くべきか(書く場合はどこに組み込むべきなのか)も迷っています(・・;)
今、いただいたアドバイスを参考に書き直しているのですが、大学で学んだことを将来どのように活かしたいか、どのように社会に貢献したいかも書かないといけないみたいなんです...。文学を研究した場合、どのような場で活躍する方が多いのでしょうか?正直に"まだ決まっていない"と書くのはやめた方がいいでしょうか?回答いただけると助かりますT^T
今、いただいたアドバイスを参考に書き直しているのですが、大学で学んだことを将来どのように活かしたいか、どのように社会に貢献したいかも書かないといけないみたいなんです...。文学を研究した場合、どのような場で活躍する方が多いのでしょうか?正直に"まだ決まっていない"と書くのはやめた方がいいでしょうか?
また、アメリカ文学の作品の題名は日本語と英語のどちらで書くべきでしょうか?
回答いただけると助かりますT^T
"文学作品を通して外国と日本の架け橋となることができる翻訳家になりたい。そのためアメリカ文学を研究し、英語圏の歴史や文化への理解を深めたい。" から始めるのはどう思いますか?
志望理由書は将来の夢から書くべきらしいのですが、そうすると翻訳家がメインで"アメリカ文学を研究したい"がサブのような感じになってしまう気もしていて困っています...。(何度も相談に乗っていただいてありがとうございます!見るのが遅くなってしまい、申し訳ないです...!)